• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

2次元画像比較を駆使した超高磁場リコネクションの巨大加熱・加速の解明と応用開拓

研究課題

研究課題/領域番号 15H05750
研究機関東京大学

研究代表者

小野 靖  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (30214191)

研究分担者 井 通暁  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (00324799)
田辺 博士  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (30726013)
原 弘久  国立天文台, SOLAR-C準備室, 准教授 (20270457)
清水 敏文  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (60311180)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード磁気リコネクション / 2次元イオンドップラー計測 / 2次元トムソン散乱計測 / 2次元X線計測 / 2次元画像比較 / 粒子加速・加熱 / 高磁場プラズマ合体 / リコネク ション応用開拓
研究実績の概要

中間審査で指摘のあった高磁場化による高イオン温度化を遂行し,0.3Tの再結合磁場で2.3keVを達成して結合磁場の2乗に比例するリコネクションのイオン加熱則をkeV領域で実証した。その上でより本質的な指標:加熱パワーが損失パワーを2桁上回る状況を確保しつつ,リコネクション加熱・加速機構の解明を進めた。
1)リコネクションのイオン加熱が予想以上に巨視的である原因はアウトフロー中で先行する電子が合体するトカマクの裏側まで先回りして負電位域を広く形成するためであった。PICシミュレーションも従来の局所スラブモデルを磁束管合体モデルに変えると一致し,リコネクション加熱は局所でなく,巨視的現象と判明した。X点周辺を模擬する従来の実験は負電位域が壁に達し,加熱の検証は困難なため,合体実験の正当性が証明できた。
2)電子温度は,X点周辺とセパラトリクス上で鋭くピークし,予想を超えた局所加熱が2次元X線計測・トムソン散乱計測で明らかになった。X点のピークはリコネクション電場による電子のサイクロトン加速に起因する。PICの協力により,2個の合体トカマクの電流ループとシート電流のループが接近すると二流体不安定を生じて高温領域が局在化するためと判明した。セパラトリクス上は高エネルギー領域が複数確認され,波乗り加速が有力である。
3)入射角度可変の中性粒子ビーム入射装置による高速イオンでイオン軌道を制御すると,リコネクション速度が低下する現象が見られ,リコネクション制御に初めて成功した。
4)PICは磁束管合体の巨視的シミュレーションに成功したことで1)2)で実験との一致がみられ,太陽衛星観測もX線に加えイオンドップラー計測が実験と共通の2次元計測となり,1)2)に加えて,電流シート中で多数形成が観測されたBlobとその合体がよく一致し,実験,観測,理論・シミュレーションの間で共通の物理解釈が進んだ。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

中間審査で指摘された高磁場化による高イオン温度化に対して,直ちに0.3Tの再結合磁場を合体トカマク実験で実現して2.3keVを達成し,東大で見出したイオン加熱が再結合磁場の2乗に比例する物理をkeV領域まで実証できた。物理検証実験では,リコネクション室内実験において加熱パワーが損失パワーを2桁上回ることをより本質的な指標として示しつつ,
1)リコネクションのイオン加熱は局所現象でなく,アウトフロー中の電子が先行して閉じた磁力線全域にわたって負電位を形成する巨視的現象で,
2)逆に電子加速・加熱領域はX点とセパラトリクス上に局在することを,局所モデルから巨視的な磁力管合体モデルに大転換したPICシミュレーションや太陽観測の2次元X線計測と連携して立証したこと,さらに
3)中性粒子ビームによってリコネクションを制御したことは大きな成果と言える。
これらの点は25を超える分野連携した共同論文や25を超える招待講演となった他,小野がまとめ役となってPhysics of Plasma 誌でのリコネクション特集論文集を出版した。これらの成果はプラズマ核融合学会,電気学会の論文発表賞,奨励賞を通じて内外より高く評価されており,まさに本研究のテーマであるリコネクションのイオン加熱物理の解明に対して小野には2019年米国物理学会フェローが贈られ,続いて2020年電気学会フェローにもなった。
巨大なリコネクション加熱はMW, GWに達し,核融合プラズマ加熱に極めて有用と判明した。内外の投資により英国トカマクエナジー社ST-40実験が小野を顧問として開始され,こちらでも合体だけで3keVに達するイオン加熱を実現している。これらの成果は,商業誌電気評論に小野の解説記事が掲載されるなど注目を浴びており,2019年度の研究は一部で当初見込みを上回る進展を見せている。

今後の研究の推進方策

keV領域でのリコネクション実験に初めて成功し,極めて巨視的とわかったイオン加熱,X点,セパラトリクス上に鋭く局在化することが判明した電子加熱の主要な効果は,実験室・PICシミュレーション・太陽観測の連携で明らかになった。既にリコネクションのイオン加熱物理の解明で受賞も複数得たことから,最終年度の焦点は,1)リコネクションに伴うマイナーであるが高エネルギー粒子を生む粒子加速効果の検証,2)中性粒子ビームによるリコネクション加熱の制御,3)リコネクション加熱の応用開拓にある。1)は計画を変更して高分解能のX線カメラで高エネルギー電子,高分解能の中性粒子エネルギー分析装置で高エネルギーイオンのエネルギー分布を捉えようとしており,成果が現れはじめている。2)は中性粒子ビームによる粒子軌道の変化が電流シートの不安定の抑制を通じてリコネクション電場や電子のアウトフローを経て最終的に加熱に影響するメカニズムを明らかにする。3)の応用開拓は最終目標であったが,リコネクションの高出力のイオン加熱によって核融合点火を行う東大の提案や加熱実験の成果が多くの招待講演となって反響を呼び,東大の合体実験の高磁場化に加え,同提案によって開始した英国ベンチャー企業Tokamak Energy社ST-40実験のリコネクション加熱でkeV領域を実現する成果をあげ,今後も学生・スタッフを派遣し,設置した東大の2次元イオン温度計測装置を本格運用して複数装置による工学応用の確立,スケーリングデータ拡充を進める予定である。

  • 研究成果

    (89件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 17件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 32件、 招待講演 27件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Tokamak Energy Inc./Culham Laboratory(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Tokamak Energy Inc./Culham Laboratory
  • [国際共同研究] Princeton University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Princeton University
  • [国際共同研究] 国立成功大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立成功大学
  • [雑誌論文] Preface to Special Topic: Advances in Magnetic Reconnection Research in Space and Laboratory Plasmas, Part IV2020

    • 著者名/発表者名
      Hantao Ji and Yasushi Ono,
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 27 ページ: 032103

    • DOI

      10.1063/5.0002760

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Average Radial Structures of Gas Convection in the Solar Granulation2020

    • 著者名/発表者名
      Oba T.、Iida Y.、Shimizu T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 890 ページ: 141~141

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab6a90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Locating Hot Plasma in Small Flares using Spectroscopic Overlappogram Data from the Hinode EUV Imaging Spectrometer2020

    • 著者名/発表者名
      Louise Harra, Sarah Matthews, David Long, Takahiro Hasegawa, Kyoung-Sun Lee, Katharine K. Reeves, Toshifumi Shimizu, Hirohisa Hara & Magnus Woods
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 295 ページ: 34

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11207-020-01602-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Solar Magnetic-fan Flaring Arch Heated by Non-thermal Particles and Hot Plasma from an X-ray Jet Eruption2020

    • 著者名/発表者名
      Lee, K-S.; Hara, H.; Watanabe, K.; Joshi, A. D.; Brooks, D. H.; Imada, S.; Prasad, A.; Dang, P.; Shimizu, T.; Savage, S. L.; Moore, R.; Panesar, N. K.; Reep, J. W.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extrapolation of Three Dimensional Magnetic Field Structure in Flare-Productive Active Regions with Different Initial Condition2020

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Y., Inoue, S., Shimizu, T.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconnection heating experiments and simulations for torus plasma merging start-up2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Y.、Inoue S.、Tanabe H.、Cheng C.Z.、Hara H.、Horiuchi R.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 076025~076025

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab14a4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of reconnection downstream conditions on electron parallel acceleration during the merging start-up of a spherical tokamak2019

    • 著者名/発表者名
      Inomoto M.、Ushiki T.、Guo X.、Sugawara T.、Kondo K.、Mihara T.、Minami Y.、Inai Y.、Kaneko H.、Yanai R.、Takahata Y.、Tanabe H.、Ono Y.、Sanpei A.、Kamio S.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 086040~086040

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab1e0f

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of fine structure formation of guide field reconnection during merging plasma startup of spherical tokamak in TS-3U2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H.、Cao Q.、Tanaka H.、Ahmadi T.、Akimitsu M.、Sawada A.、Inomoto M.、Ono Y.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 086041~086041

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab1cdf

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Particle simulation studies of merging processes of two spherical-tokamak-type plasmoids2019

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Ritoku、Usami Shunsuke、Moritaka Toseo、Ono Yasushi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 092101~092101

    • DOI

      10.1063/1.5104281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependence of the pickup-like ion effective heating on the poloidal and toroidal magnetic fields during magnetic reconnection2019

    • 著者名/発表者名
      Usami Shunsuke、Horiuchi Ritoku、Ohtani Hiroaki、Ono Yasushi、Inomoto Michiaki、Tanabe Hiroshi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 26 ページ: 102103~102103

    • DOI

      10.1063/1.5099423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress in High Resolution 2D Imaging Measurements of Reconnection Heating during Merging Plasma Startup in TS-32019

    • 著者名/発表者名
      TANABE Hiroshi、CAO Qinghong、TANAKA Haruaki、AHMADI Tara、AKIMITSU Moe、SAWADA Asuka、INOMOTO Michiaki、ONO Yasushi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 3401110~3401110

    • DOI

      10.1585/pfr.14.3401110

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Horn-Shaped Structure Attached to the Ring-Shaped Ion Velocity Distribution during Magnetic Reconnection with a Guide Field2019

    • 著者名/発表者名
      USAMI Shunsuke、HORIUCHI Ritoku、OHTANI Hiroaki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 3401137~3401137

    • DOI

      10.1585/pfr.14.3401137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonthermal Motions in a Polar Coronal Hole Measured with Hinode/EIS during an on-Orbit Partial Solar Eclipse on 2017 August 212019

    • 著者名/発表者名
      Hara Hirohisa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 ページ: 122~122

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab50bf

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First Global Doppler Tomography Measurement of Ion Heating of Merging Tokamak Plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Haruaki、Ono Yasushi、Tanabe Hiroshi、Cao Qinghong
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials

      巻: 139 ページ: 358~359

    • DOI

      10.1541/ieejfms.139.358

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Achievements of Hinode in the first eleven years2019

    • 著者名/発表者名
      Hinode Review Team、Al-Janabi Khalid、Antolin Patrick、Baker Deborah、Bellot Rubio Luis R、Bradley Louisa、Brooks David H、Centeno Rebecca、Culhane J Leonard、Del Zanna Giulio、Doschek George A、Fletcher Lyndsay、Hara Hirohisa
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 ページ: R1

    • DOI

      10.1093/pasj/psz084

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromospheric polarimetry through multiline observations of the 850 nm spectral region III: Chromospheric jets driven by twisted magnetic fields2019

    • 著者名/発表者名
      Quintero Noda C、Iijima H、Katsukawa Y、Shimizu T、Carlsson M、 de la Cruz Rodriguez J、Ruiz Cobo B、Orozco Suarez D、Oba T、Anan T、Kubo M、Kawabata Y、Ichimoto K、Suematsu Y
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 486 ページ: 4203~4215

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1124

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 核融合の現状と動向:核融合ベンチャー企業設立の動き~国際協力から国際競争への流れ~2019

    • 著者名/発表者名
      小野靖
    • 雑誌名

      電気評論

      巻: 5 ページ: 77-81

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic island dynamics in magnetic reconnection in UTST experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Kamio S.、Inomoto M.、Yamasaki K.、Yamada T.、Cheng C. Z.、Ono Y.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 25 ページ: 012126~012126

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5006092

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Resolution 2D Magnetic Field Measurement of Magnetic Reconnection Using Printed-Circuit Board Coils2018

    • 著者名/発表者名
      AKIMITSU Moe、ONO Yasushi、CAO Qinghong、TANABE Hiroshi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 ページ: 1202108~1202108

    • DOI

      https://doi.org/10.1585/pfr.13.1202108

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Scaling study of reconnection/ merging heating of spherical tokamak plasmas for direct access to burning plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, M. Akimitsu, S. Kamiya, H. Tanaka, S. Inoue, A. Sawada, A. Borade, Q, Cao, M. Inomoto, H. Tanabe, C. Z. Cheng, R. Horiuchi, S. Usami
    • 雑誌名

      Fusion Energy 2018

      巻: EXP/P3-24 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Reconnection Downstream Conditions on Electron on Prallel Acceleration during Sart-Up of Spherical Tokamak2018

    • 著者名/発表者名
      M. Inomoto, T. Ushiki, X. Guo, T. Sugawara, K. Kondo, T. Mihara, Y. MIinami, Y. Inai, R. Yanai, Y. Tatahata, H. Tanabe, Y. Ono, A. Sanpei, S. Kamio
    • 雑誌名

      Fusion Energy 2018

      巻: EXP/P7-17 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of Fine Structure Formation of Guide Field Reconnection during Merging Plasma Startup of Spherical Tokamak2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanabe, H. Hatano, T. Hayashi, Q. Cao, A. Sawada, M. Akimitsu, M. Inomoto and Y. Ono
    • 雑誌名

      Fusion Energy 2018

      巻: EXP/P3-22 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Particle Simulation Studies on Ion Effective Heating through Merging Plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, R. Horiuchi, H. Ohtani, Y. Ono, M. Inomoto, H. Tanabe
    • 雑誌名

      Fusion Energy 2018

      巻: TH/P4-9 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Proton Heating through Collisionless Driven Reconnection in the Presence of Guide Field2018

    • 著者名/発表者名
      USAMI Shunsuke、HORIUCHI Ritoku、OHTANI Hiroaki、ONO Yasushi、TANABE Hiroshi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 ページ: 3401025~3401025

    • DOI

      https://doi.org/10.1585/pfr.13.3401025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the Local Current Density Inside a Current Sheet Using a Rogowski Coil Array on UTST Merging Plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI Hibiki、FURUI Hirokazu、YAMASAKI Kotaro、USHIKI Tomohiko、EJIRI Akira、INOMOTO Michiaki、TAKASE Yuichi、ONO Yasushi、TSUJII Naoto、UTST group、TST-2 group
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 ページ: 1202093~1202093

    • DOI

      https://doi.org/10.1585/pfr.13.1202093

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle-In-Cell Simulation of Field-Reversed Configuration with Adaptive Particle Management2018

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA Kento、GUO Xuehan、HORIUCHI Ritoku、ONO Yasushi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 ページ: 3401060~3401060

    • DOI

      https://doi.org/10.1585/pfr.13.3401060

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 高ガイド磁場リコネクションにおける電流シート領域の2次元高精細計測2020

    • 著者名/発表者名
      秋光萌, 田中遥暁, 青山裕一, 三木景介, 曹慶紅, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] レーザの往復反射と飛行時間差を用いた 2 次元高精細トムソン散乱計測システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      山口遥, 神谷駿, 姫野俊一, 秋光萌, 小野靖
    • 学会等名
      令和 2 年電気学会全国大会
  • [学会発表] Development of High-Resolution 2D Magnetic Probes Using Printed Circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Moe Akimitsu, Yasushi Ono
    • 学会等名
      UTokyo-SNU Joint Seminar in Electrical Engineering 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 超解像イオンドップラートモグラフィを用いた高磁場合体・磁気リコネクションのイオン加熱・輸送過程の研究2019

    • 著者名/発表者名
      田辺博士,曹慶紅,田中遥暁,Tara Ahmadi,秋光萌,Thomas O'Gorman,Mikhail Gryaznevich,井通暁,小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] Scaling Physics of Reconnection Heating for ST Merging Startup Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      International Spherical Tokamak Workshop (ISTW) 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of ion heating/transport process of magnetic reconnection during CS-free merging plasma startup of spherical tokamak in TS-62019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      International Spherical Tokamak Workshop (ISTW) 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scaling Physics of Reconnection Heating and Acceleration in Tokamak Merging Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Micro/macro-scale ion heating and transport process of magnetic reconnection during merging plasma startup of TS-6 spherical tokamak2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The new reconstruction method for velocity profile in TS6 device: Phantom and initial results2019

    • 著者名/発表者名
      Tara. Ahmadi
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Global ion heating characteristics of magnetic reconnection during two tokamak plasma merging experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Haruaki Tanaka
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinetic Theory of Driven Magnetic Reconnection2019

    • 著者名/発表者名
      C. Z. Cheng
    • 学会等名
      HINODE13/IPELS2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ion and electron heating characteristics of magnetic reconnection in high field flux tube merging experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      HINODE13/IPELS2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasmoid and blob of current sheet in TS-6 torus plasma merging experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Moe Akimitsu
    • 学会等名
      HINODE13/IPELS2019
    • 国際学会
  • [学会発表] "Experimental study of reconnection heating/transport process and its application to high temperature spherical tokamak formation2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      Space and Astrophysical Plasmas (EASW9)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reconnection Heating Experiments in TS-6, MAST and ST-402019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      5th UNIST- Kyoto Univ. Workshop on “Physics validation and control of turbulent transport and MHD in fusion plasmas”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fine structure formation by reconnection heating/transport process in toroidal plasma merging experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      MAX PLANCK PRINCETON CENTER WORKSHOP 2019 (MPCC2019),
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ine structure formation by reconnection heating/transport process in toroidal plasma merging experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      MAX PLANCK PRINCETON CENTER WORKSHOP 2019 (MPCC2019),
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Full-2D imaging measurement of ion heating/transport process during high field merging experiment in TS-62019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (AAPPS-DPP2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation of anomalous velocity distribution based on the pickup-like ion motions during magnetic reconnection2019

    • 著者名/発表者名
      Shnsuke Usami
    • 学会等名
      HINODE13/IPELS2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 61st Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society2019

    • 著者名/発表者名
      Shnsuke Usami
    • 学会等名
      Anomalous Velocity Distributions Formed by Pick-Up-Like Protons in Magnetic Reconnection
    • 招待講演
  • [学会発表] Kinetic Alfven wave formation during reconnection2019

    • 著者名/発表者名
      Tara Ahmadi, Yasushi Ono
    • 学会等名
      第26回ひので・実験室研究会
  • [学会発表] プラズモイド実験2019

    • 著者名/発表者名
      秋光萌,小野靖
    • 学会等名
      第26回ひので・実験室研究会
  • [学会発表] 趣旨説明+リコネクション加熱実験~本郷新実験 TS-3U(TS-6)の動向その他~2019

    • 著者名/発表者名
      田辺博士, 曹慶紅, 秋光萌, 澤田明日香, 田中遥暁, Tara Ahmadi, 井通暁, 小野靖
    • 学会等名
      第26回ひので・実験室研究会
  • [学会発表] 初期位相と機械振動を制御した線形レーザ干渉計の提案と実証2019

    • 著者名/発表者名
      姫野俊一, 神谷駿, 山口遥, シンイクヒョン, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 高ガイド磁場磁気リコネクションによるグローバル領域におけるイオン加熱と高温イオン輸送2019

    • 著者名/発表者名
      田中遥暁, 田辺博士, 曹慶紅, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] New reconstruction method to study plasma flow velocity by using Doppler tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Tara Ahmadi, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] TS-6実験におけるスフェロマックおよびトカマクプラズマの合体の緩和現象2019

    • 著者名/発表者名
      蔡雲漢, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] ワッシャーガンを用いた球状トカマク生成効率の改善2019

    • 著者名/発表者名
      神谷駿, 曹慶紅, 秋光萌, 姫野俊一, 山口遥, 田辺博士, 洪チョウホ, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 磁場とイオン温度の高精細二次元計測を用いた電流シート中のプラズモイド生成の実験的検証2019

    • 著者名/発表者名
      秋光萌, 田中遥暁, 三木景介, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 一次元イオン流速ベクトル分布計測のための4方向受光型ドップラー分光プローブアレイの開発2019

    • 著者名/発表者名
      染谷諒, 小野靖, 田辺博士
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 2次元MHDシミュレーションを用いた球状トカマク合体立ち上げ法のリコネクション加熱の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      Borade Anup Arun, 小野靖, 井上静雄
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 実験室リコネクションのドップラートモグラフィ計測2019

    • 著者名/発表者名
      田辺博士, 曹慶紅, 田中遥暁, Tara Ahmadi, 秋光萌, C. Z. Chang, 井通暁, 小野靖
    • 学会等名
      宇治リコネクションワークショップ2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetic reconnection experiments by use of merging tokamak and spheromak plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, M. Akimitsu, H. Tanabe, Q. Cao, A. Sawada, H. Hatano, X. Guo, S. Inoue, R. Horiuchi, S. Usami, C. Z. Cheng
    • 学会等名
      12th International Conference on High Energy Density Laboratory Astrophysics (HEDLA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scaling Study of Reconnection Heating in Torus Plasma Merging Experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, M. Akimitsu, A. Sawada, Qing Cao, H. Hatano, H. Tanabe, M. Inomoto, S. Inoue, R. Horiuchi, S. Usami , C. Z. Cheng
    • 学会等名
      19th International Congress on Plasma Physics (ICPP)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-Organizations and Reconnections of Merging Toroidal Flux Tubes2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      The US-Japan workshops and schools on magnetic reconnection (MR2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of ion heating/transport process during high guide field reconnection using ultra-high resolution ion Doppler tomography in TS-3U2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanabe, H. Tanaka, Q. Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, S. You, M. Inomoto and Y, Ono
    • 学会等名
      The US-Japan workshops and schools on magnetic reconnection (MR2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of ion heating/transport process during high guide field merging/reconnection experiment in TS-3U2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanabe, Q. Cao, S. Himeno, M. Akimitsu, A. Sawada, A. Borade, S. You, M. Inomoto, Y. Ono
    • 学会等名
      The 19th International Congress on Plasma Physics (ICPP2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of ion heating/transport process during high guide field reconnection using full-2D ultra high resolution ion Doppler tomography2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanabe, Q. Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, H. Tanaka, S. Kamiya, S. You, M. Inomoto and Y. Ono
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of 320CH 2D ion Doppler tomography for the investigation of fine structure measurement of high guide field reconnection2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, H. Tanabe, Q. Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, Y. Ono
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct Access to the Burning Plasma by High-Power Reconnection Heating of Merging Tokamaks2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono, H. Tanaka, Qing Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, H. Hatano, H. Tanabe, R. Horiuchi, S. Usami, C. Z. Cheng
    • 学会等名
      Second Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electron and Ion Heating/Acceleration in Driving Magnetic Reconnection2018

    • 著者名/発表者名
      C. Z. Cheng, S. Inoue, Y. Ono, H. Tanabe, R. Horiuchi
    • 学会等名
      Second Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Particle Simulation Studies on Effective Ion Heating during Magnetic Reconnection2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Yasushi Ono
    • 学会等名
      Second Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of global ion heating/transport proce during merging/reconnection startup of spherical tokamak in TS-3U2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tanabe, Qinghong, M. Akimitsu, A. Sawada, H. Takana,S. Kamiya, S. You, M. Inomoto, C. Z. Cheng and Y. Ono
    • 学会等名
      Second Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-Organization, Reconnection and Heating of Two Merging Toroidal Flux Tubes for FRC and High-Beta Tokamak Formation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ono
    • 学会等名
      The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of Ion Heating/transport Process During High Guide Field Merging/reconnection Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanabe, Qinghong Cao, Haruaki Tanaka, Moe Akimitsu, Asuka Sawada, Setthivoine You, Michiaki Inomoto, Yasushi Ono
    • 学会等名
      The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Energy Conversion during Counter and Co-Helicity Spheromak Merging by Particle-In-Cell Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nishida, Y. Setthivoine, S. Usami, R. Horiuchi, Y. Ono
    • 学会等名
      The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D High-Resolution Magnetic Field Measurement of the Merging Tokamak Plasmas in New Reconnection Experiment: TS-32018

    • 著者名/発表者名
      Q. Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, B. Anup, S. Kamiya, H. Tanaka, H. Tanabe, Y. Ono
    • 学会等名
      The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] High Resolution Magnetic Field Measurement of Magnetic Reconnection in TS-6 Device Using Printed-Circuit Board Coils2018

    • 著者名/発表者名
      M. Akimitsu, Q. Cao, H. Tanabe, Y. Ono
    • 学会等名
      The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 磁気リコネクション物理の実験室天文学への展開と今後2018

    • 著者名/発表者名
      小野靖
    • 学会等名
      第31回プラズマ新領域研究会・応用物理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新実験TS-3Uにおける超解像二次元画像診断を用いた合体・リコネクション加熱輸送過程の研究2018

    • 著者名/発表者名
      田辺博士, 田中遥暁, 曹慶紅, 秋光萌, 澤田明日香, Setthivoine You, 井通暁, 小野靖
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] Particle-In-Cellシミュレーションを用いた異極性Spheromak合体の数値計算2018

    • 著者名/発表者名
      西田賢人,堀内利得,Y. Sethivoine,宇佐見俊介,小野靖
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 2D High-Resolution Magnetic Field Measurement of the Merging Tokamak Plasmas in New Reconnection Experiment: TS-6 (3U)2018

    • 著者名/発表者名
      Q. Cao, M. Akimitsu, A. Sawada, B. Anup, S. Kamiya, H. Tanaka, Y. Aoyama, E. Kubo, H. Tanabe, Y. Ono
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] TS-6 合体実験におけるPCB 型磁気プローブを用いたリコネクション磁場の高精細計測2018

    • 著者名/発表者名
      秋光萌, 曹慶紅, 田辺博士, 小野靖
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 磁気リコネクションを用いた球状トーラス合体加熱実験2018

    • 著者名/発表者名
      神谷駿, 曹慶紅, 澤田明日香, 姫野俊一, 秋光萌, B. Anup, 山口遥, 田辺博士, 小野靖,
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 高分解能計測を用いた合体トカマクプラズマのイオン加速・加熱現象の解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中遥暁, 田辺博士, 曹慶紅, 小野靖,
    • 学会等名
      第35回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] ドップラープラズマ計測の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      田辺博士
    • 学会等名
      APET特別講演会”ITER時代の核融合プラズマ研究の新展開
    • 招待講演
  • [学会発表] TS-3U 装置における超解像イオンドップラートモグラフィ計測を用いた合体リコネクション加熱輸送過程の研究2018

    • 著者名/発表者名
      田辺博士, 曹慶紅, 姫野俊一, 秋光萌, 澤田明日香, Anup Borade, Setthivoine You, 井通暁, 小野靖
    • 学会等名
      第12回核融合エネルギー連合講演会
  • [学会発表] 288CH高精細ドップラートモグラフィ計測を用いたイオン加速・加熱機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中遥暁, 田辺博士, 曹慶紅, 小野靖
    • 学会等名
      第22回若手科学者によるプラズマ研究会
  • [備考] 小野靖・井通暁研究室:ニュース

    • URL

      http://tanuki.t.u-tokyo.ac.jp/

  • [学会・シンポジウム開催] Hinode13/ IPELS2019 Conference2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi