• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

痛風発作を誘発する尿酸ナトリウム結晶の生成過程に対する磁場効果の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06004
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

武内 裕香  室蘭工業大学, 工学研究科, 助教 (90758765)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード磁場 / 尿酸ナトリウム結晶 / 磁場配向
研究成果の概要

本研究は痛風の原因物質となる尿酸ナトリウム結晶の磁場中観察システムの構築および結晶化の過程における磁場効果の検討を目的とした。実験システムの構築として電磁石内のサンプルを入れた容器に一定の温度の水を循環させ,光強度を測定できるシステムを開発した。構築したシステムを用いて、実際に磁場下で結晶を生成させ、電磁石による磁場中・外で結晶化する過程の透過光強度を測定した。その結果、磁場外で生成した結晶と比べ磁場中で生成した結晶は透過光強度の変化率が小さかった。特に、磁場外の結晶においては、測定開始2時間後辺りから急激に増加が見られたことから、磁場が結晶の析出速度に影響を与えることが示唆された。

自由記述の分野

磁気科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi