• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

支配株主の行為規制を支える社会的諸条件

研究課題

研究課題/領域番号 15H06018
研究機関東北大学

研究代表者

温 笑トウ  東北大学, 法学研究科, 准教授 (80754548)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード行為規制 / 支配株主 / 不公正発行 / 不公正ファイナンス / 手取金の使途 / 開示規制
研究実績の概要

応募者は、本科研費の助成を得て、支配株主の行為規制を研究し、近時、社会問題となった支配株主による不公正ファイナンス(仮装出資や調達資金の社外流出等を用いた会社ないし既存株主を害する新株発行)への対応として、会社法上の不公正発行規制の解釈論により差止事由を拡張することを提唱した。しかし、現実の不公正ファイナンスの場面では、少数派株主側に情報がなく、立証活動も困難であることから、資金調達の使途の開示を通じて、支配株主による上記不公正発行の防止の重要性を指摘し、アメリカと中国の法制度を調査し・紹介したうえ、現制度の下記の問題点を指摘した。第一に、新株発行の場合、資金の支出のニーズが必ずしもあるわけでないので、資金の具体的な支出案が現に存在しないにもかかわらず、手取金の使途の具体的な記載を求めることは、かえって不適切や不確かな情報を誘発することになる。第二、手取金の使途の有益性の問題は、大規模な第三者割当だけに厳しい開示規制を適用する合理的な根拠は見当たらない。手取金の使途に関する開示規制にばらつきがあったため実務では問題が生じていること。第三、手取金の使途の項目で資金調達の必要性や合理性を開示したとしても、新株が発行された後にやはりプロジェクトが順調に進まず、手取金の使途を変更せざるを得ない状況となったとき、それは経営判断のミスであったと安易に片づけられてしまう可能性が大きい。手取金の必要性や合理性が実際に乏しかったことを理由に、虚偽記載などの情報開示責任を追及することが極めて難しい。これらを改善するために、アメリカの経験がよい参考になることと、手取金の使途の具体性と実行可能性を追求するあまりに、実態と離れた情報が開示される危険性もあり、結局、新株発行後の使途の変更を誘発する原因となるので、新株発行の目的の多様性を尊重した柔軟な対応が必要であることを提言した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 手取金の使途に関する新株発行規制の在り方2017

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 雑誌名

      法学

      巻: 81 ページ: 1-23

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 不公正発行と不公正ファイナンス2016

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 雑誌名

      法学

      巻: 80 ページ: 115-142

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 株主総会と取締役会の権限分配2017

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 学会等名
      中日会社法研究会
    • 発表場所
      清華大学
    • 年月日
      2017-03-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本における敵対的買収の現状と発展2016

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 学会等名
      中日会社法研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新株発行と調達資金の使途2016

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 学会等名
      日本証券業協会客員研究員会合
    • 発表場所
      日本証券業協会
    • 年月日
      2016-07-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 上場の確実性と非上場会社の株式の公正なる発行価額2016

    • 著者名/発表者名
      温笑とう
    • 学会等名
      東京大学商法研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi