• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

支配株主の行為規制を支える社会的諸条件

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06018
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関東北大学

研究代表者

温 笑トウ  東北大学, 法学研究科, 准教授 (80754548)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード支配株主 / 行為規制 / 不公正発行 / 新株発行 / 手取金の使途 / 開示規制
研究成果の概要

本研究は、支配株主の行為規制をめぐり、とくに支配株主との利益相反が問題となる不公正ファイナンスの場面を取り上げ、日本、アメリカ及び中国の現状規制とその背景にある諸社会条件を分析した。日本における支配株主の行為規制は、少数株主の自己救済に求めることを伝統とするアメリカと、国家や行政による審査・認可に委ねることを伝統とする中国の中間に位置付けられるが、いずれの面においてもうまく機能していない可能性があり、資本主義の本質と日本の現状法体制など観点からすると、救済手段の拡大とその前提となる開示情報の充実がより適切な解決方法ではないかと考える。その具体的な方法、本研究の各論文の中に議論されている。

自由記述の分野

商法

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi