• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

長期信頼性支配因子の解明による革新的タングステン材料の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06030
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関東北大学

研究代表者

福田 誠  東北大学, 工学研究科, 助教 (70757666)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードタングステン / タングステン合金 / 核融合炉 / ダイバータ
研究成果の概要

核融合炉で想定される熱負荷及び粒子線照射環境を模擬した実験体系において、タングステンの長期的な信頼性支配因子を明らかにするとともに、その知見を活かし、原型炉以降の核融合炉に向けた、短期的のみならず長期的にも高い信頼性を示す新たなタングステン材料を開発することを目的とした。研究の結果、タングステンの組織と特性変化を起こす要因は、短期的には主に熱負荷、中長期的には粒子線照射の影響が大きくなると予想されることを明らかにした。また、長期間の熱負荷及び粒子線照射による組織や強度変化、信頼性低下の抑制に有効であると期待される材料学的手法を明らかにした。

自由記述の分野

核融合炉材料

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi