• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヒトプラークの代謝活性のリアルタイム測定法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06051
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

石黒 和子  東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師 (00755829)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードプラークバイオフィルム / 代謝 / メタボロミクス / 蛍光色素
研究成果の概要

これまで技術的に難しかった実際のヒトプラークを用いた代謝活性測定手法を確立した。その結果、採取部位間、個人間などにより、その代謝活性が大きく異なることが示唆され、ヒトプラークバイオフィルムの病原性を探る研究においては、これらの変動を考慮した上で評価する必要があることが示唆された。また、本手法は、糖だけではなくアミノ酸など様々な基質由来の代謝活性を測定可能であるが、同時にプラーク内のアミノ酸代謝に関するメタボローム解析手法も確立し、今後のプラーク代謝研究に新視点を与える成果を得られた。

自由記述の分野

口腔生化学、予防歯科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi