• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

電磁気学における量子・半古典クロスオーバー:半導体レーザーをモデル系として

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06132
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京大学

研究代表者

挾間 優治  東京大学, 物性研究所, 助教 (80759150)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード半導体レーザー
研究成果の概要

これまでに、高密度に励起された半導体からフェムト秒オーダーの光パルスの発生が確認されている。このような現象では、電子系の量子力学的コヒーレンスや極端に非平衡なエネルギー分布とその時間変化の関与が予想されるが、その発現機構は現在に至るまで解明されていない。本課題では、時間分解発光分光法を用いて高密度励起条件下で試料から放出された光パルスのスペクトルの時間変化を詳細に観察することで、短パルス発生の機構解明に向けた研究を推進した。

自由記述の分野

光物性

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi