研究課題/領域番号 |
15H06166
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
多田 真理子 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70758193)
|
研究期間 (年度) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
キーワード | 統合失調症 / 脳波 / ガンマオシレーション |
研究実績の概要 |
平成27年度は、健常者、統合失調症の早期段階が疑われるリスク期の患者、初回エピソード統合失調症の患者で、聴性定常反応(ASSR)課題中の脳波を測定した。採用した測定プロトコルは、先行研究で慢性期統合失調症患者でもガンマ(γ)オシレーション異常がみられることが繰り返し確認されており、申請者の先行研究でも妥当性が確認されたものである(Tada et al., Cereb Cortex. 2016)。これまでに健常者31名、リスク期の患者28名、初回エピソード統合失調症を含む発病3年以内の患者23名の脳波測定と解析を終了した。
課題中のγオシレーションである40Hz刺激条件中のASSRと、課題前のベースラインのγオシレーションの変化を調べ、関連を検討したところ、リスク期の患者と統合失調症の患者で、ASSRの低下およびベースラインのγオシレーションの増加を認めた。またASSRの低下している患者ほど、ベースラインのγオシレーションは増加していたことが明らかとなった。本研究の成果は第11回日本統合失調症学会において報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、平成27年度に聴性定常反応課題中の脳波測定を行い、課題中と課題前のガンマオシレーションの特徴の違いと相互関係についての解析を行った。これまでに健常者31名、リスク期の患者28名、初回エピソード統合失調症を含む発病3年以内の患者23名の脳波測定と解析を終了している。安静時の脳波測定開始の準備をすすめている。さらに、参加者リクルート数を増やすため、当院との共同研究の実績のある外部協力施設からのリクルートの準備を整え、測定を開始する準備を終えている。よっておおむね順調に進展していると言える。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、聴性定常反応課題中の脳波測定を行い、今後は、課題中、課題前のガンマオシレーションと臨床症状や認知機能障害との関連を調べる。さらに健常者、リスク期の患者、初回エピソード統合失調症を含む発病3年以内の患者のガンマオシレーションの縦断的な変化や転帰との関連について調べる予定である。
|