• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Metal-Organic Framework-based Cathode Active Materials for Lithium Batteries

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06265
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 機能物性化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

張 中岳  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 助教 (00755704)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードElectrochemistry / Metal-Organic Frameworks / Redox activity
研究成果の概要

レドックス活性リガンドとアントラキノン官能基およびMn(II)カチオンとを組み合わせることにより、新しい金属有機骨格、すなわちMn-AQDCが調製されました。このMOFは、リチウムイオン電池のカソード材料として使用されたときに、新規な電気化学的メカニズムも見られる。高い比容量、200mAh / gも達成される。 Mn-AQDCに関するさらなる研究は、有機ゲスト分子を用いてその物理的性質を調整しました。新しいゲストMOF錯体の構造が達成され、固体反射率、EPRおよび磁気で電荷移動現象が観察されました。

自由記述の分野

Coordination chemistry

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi