本研究では,水を局所的に加熱することでナノ構造を持つ薄膜上に小さな気泡を発生させ,その気泡を部分的に加熱することで発生する対流の発生原理解明と制御を行なった.気泡の大きさや加熱位置,加熱の度合いが対流発生に与える影響を明らかにし,それらの知見をもとに水中に分散した小さな粒子を濃縮・輸送する流れや粒子輸送方向の動的な制御などを実現した.特に,水から溶けている気体を取り除くことで水蒸気の小さな気泡を発生させ,それを使って非常に急激な撹拌流を発生できることを発見した.また,気泡周辺のナノ構造が気泡への熱の伝わり方を変化させ,対流発生に大きな影響を与えていることを明らかにした.
|