• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

数学基礎論と量子基礎論の圏論的統合と機械学習における圏論的双対性へのその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06313
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関京都大学

研究代表者

丸山 善宏  京都大学, 白眉センター, 特定助教 (20761290)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード圏論的双対性 / 圏論的意味論 / 圏論的量子論 / 圏論的AI / 圏論的普遍論理 / 諸科学の圏論的基礎 / 圏論的統一科学 / 圏論の哲学
研究成果の概要

本プロジェクトのタイトルである「数学基礎論と量子基礎論の圏論的統合と機械学習における圏論的双対性へのその応用」はその研究成果の観点から言って主として三つの内容を含む。特に「数学基礎論と量子基礎論の圏論的統合」には二つの意味がある。一つにはそれは「数学基礎論的な空間概念と量子基礎論的な空間概念の統合」である。もう一つの意味は「数学基礎論的な双対性と量子基礎論的な双対性の統合」である。そしてまた最初の統合は「伝統的量子論理と圏論的量子力学のLawvere的統合」をも含んだものである。残る一つが「機械学習(のカーネル法)における圏論的双対性(或は人工知能の双対性)」である。以上が主な研究成果である。

自由記述の分野

数理科学・哲学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi