• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

パターン認識受容体との相互作用理解に基づくステルス型siRNA医薬設計法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H06446
研究機関徳島大学

研究代表者

田良島 典子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 特任助教 (90755183)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードsiRNA / 核酸医薬 / RNA干渉 / 自然免疫応答
研究実績の概要

本研究課題では、申請者が独自に設計したケミカルデバイスを利用してshort interfering RNA (siRNA)-パターン認識受容体間の相互作用を理解し、得られた情報を基にsiRNA医薬開発において予期せぬ副作用発現の原因となる自然免疫応答を回避可能なステルス型siRNA医薬設計法の開発を目的とする。平成27年度は、申請者が設計したケミカルデバイス (3dia-deAおよび7-dia-deA) の合成に取り組んだ。当初の計画に従い、7-deazaadenosineならびに3-deazaadenosine誘導体をもとに有機金属触媒反応によりトリフルオロアセチル基を導入し、これを足がかりとしたジアジリン基への変換を達成した。収率に改善の余地を残す工程を含むものの、得られたヌクレオシド体をホスホロアミダイト誘導体へと導くことで、ケミカルデバイス導入siRNAの合成を実施中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画した通りの合成ルートに従い、2種のケミカルデバイス (3dia-deAおよび7-dia-deA)を合成することが出来た。本化合物の合成には若干の時間を要したものの、プロトタイプであるBr型のケミカルデバイスを用いて、自然免疫応答誘導の評価系を構築することが出来た。したがって、siRNA中へのケミカルデバイスの導入が完了次第、迅速に活性評価を実施出来る状況にあり、以上のことから本研究課題は概ね順調に進展していると判断出来る。また、プロトタイプであるBr型のケミカルデバイスを用いて得られたデータについて、現在論文執筆中である。

今後の研究の推進方策

平成27度に合成したケミカルデバイスをsiRNA中へ導入し、Whole Blood Assay (WBA) により自然免疫応答に与える影響を評価する。また、本検討において観察された自然免疫応答変化の一般性を評価するため、他のsiRNA配列の合成・評価を実施する。さらに、活性変化の鍵となったパターン認識受容体の同定のため、光照射による受容体補足ならびに相互作用アミノ酸残基の同定を試みる。上記の検討により得られた情報を基に、siRNA医薬開発において予期せぬ副作用発現の原因となる自然免疫応答を回避可能なステルス型siRNA医薬設計法の開発を実現する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Gene silencing using 4'-thioDNA as an artificial template to synthesize short-hairpin RNA without inducing a detectable innate immune response2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tarashima, Hidenori Andou, Takamitsu Kojima, Nozomi Kinjyo, Yosuke Hashimoto, Kazuhiro Furukawa, Tatsuhiro Ishida, Noriaki Minakawa
    • 雑誌名

      Mol. Ther. Nucl. Acids

      巻: 5 ページ: e274

    • DOI

      10.1038/mtna.2015.48

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Faithful PCR Amplification of an Unnatural Base-Pair Analogue with Four Hydrogen Bond2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tarashima, Yasuo Komatsu, Kazuhiro Furukawa, Noriaki Minakawa
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 ページ: 10688-10695

    • DOI

      10.1002/chem.201583062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of DNA fragments containing 2’-deoxy-4’-selenonucleoside units using DNA polymerases: comparison of dNTPs with O, S and Se at the 4’-position in replication2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tarashima, Tatsuya Sumitomo, Hidenori Ando, Kazuhiro Furukawa, Tatsuhiro Ishida, Noriaki Minakawa
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 13 ページ: 6949-6952

    • DOI

      10.1039/c5ob00941c

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規遺伝子発現デバイスiRedの開発と完全化学合成に向けた検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 知樹, 田良島 典子, 御牧 夕希子, 南川 典昭
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] iRedを利用した持続的microRNA補充法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      上田 夏瑞, 田良島 典子, 三木 和也, 山村 桃子, 山﨑 尚志, 南川 典昭
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] Generation of RNA medicine using 4’-thio DNA2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tarashima, Tatsuhiro Ishida, Noriaki Minakawa
    • 学会等名
      The 8th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • 発表場所
      武田薬品工業研修所(大阪府、吹田市)
    • 年月日
      2016-01-21 – 2016-01-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Targeted gene silencing by introduction of intelligent RNA expression device (iRed)2015

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Kinjyo, Hidenori Ando, Noriko Tarashima, Noriaki Minakawa, Tatsuhiro Ishida
    • 学会等名
      Liposome Advances 2015
    • 発表場所
      UCL School of Pharmacy(London, UK)
    • 年月日
      2015-12-19 – 2015-12-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工塩基対の酵素認識に基づくダンベル型遺伝子発現デバイスの創製2015

    • 著者名/発表者名
      田良島 典子, 南川 典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第1回年会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-11-30 – 2015-12-02
  • [学会発表] Development of a Minimally-Sized DNA Vector for Gene Silencing using an Unnatural  Base Pair Analog Having Four Hydrogen Bonds2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tarashima, Noriaki Minakawa
    • 学会等名
      10th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • 発表場所
      International Convention Center (ICC) JEJU(Jeju, Korea)
    • 年月日
      2015-10-18 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Gene silencing via RNA interference (RNAi) machinery using 4'-thioDNA as an artificial template2015

    • 著者名/発表者名
      Norioko Tarashima, Nozomi Kinjyo, Takamitsu Kojima, Hidenori Ando, Tatsuhiro Ishida, Noriaki Minakawa
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      あいめっせホール(兵庫県、姫路市)
    • 年月日
      2015-09-23 – 2015-09-25
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi