ヒトの肺組織を用いて抗VacA抗体による免疫染色を行い、下気道内にヘリコバクターピロリが産生する外毒素であるVacAが存在することを明らかにした。 VacAがA549細胞と正常ヒト気管支上皮細胞を空胞化させ、A549細胞からIL-8やIL-6を、正常ヒト気管支上皮細胞からIL-8を産生させることを明らかにした。 マウスの気管内に高濃度のVacAを投与することで肺組織で炎症細胞浸潤が起こることを明らかにした。ただし、マウスの生存率や体重変化率に有意な変化はなく、VacAに対するマウスの感受性やVacAを投与する濃度や時間、投与間隔を検討することなどが今後の課題である。
|