• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

胎生期内耳における遺伝子発現調節による遺伝子動態の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06511
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関熊本大学

研究代表者

三輪 徹  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (70535591)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード内耳基礎 / 内耳発生 / 聴覚機能 / 蝸牛血管条
研究成果の概要

胎生期内耳(耳胞)へDach1を標的とするshort hairpin RNA(shRNA)プラスミドを導入し、内耳特異的Dach1遺伝子発現抑制モデルマウスの作成に成功した。本マウスの胎生期15日目(E15)の頭部を摘出し、in situ hybridazationを用いてDach1発現を確認したところ、Dach1の消失を認め、さらに、Dach1遺伝子に関連すると予想され、蝸牛血管条形成に強く影響を与えると考えられるPax6, Igf1遺伝子の発現減少を認めた。また、本マウスの成熟期蝸牛では、野生型マウスと比較して蝸牛血管条が菲薄化している所見を認めた。

自由記述の分野

内耳基礎研究

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi