プラズマ処理を用いたナノファイバ(NF)のパターニング技術を開発し、NFシート上での複数種の細胞の微細細胞パターン培養技術を創製することを最終目的としている。当該年度では、1. 細胞パターン培養の評価手法の確立、2. NFシートの微細パターニング技術の開発、3. 共培養に向けた微細細胞パターン培養の3点を実施した。 1. 細胞パターン培養の評価手法の確立では、パターニングされたNFシート上に、内皮細胞または線維芽細胞を播種し、37℃の環境下で培養した。培養後の細胞を蛍光色素を用いて染色することで、蛍光顕微鏡を用いて観察することに成功した。 2. NFシートの微細パターニング技術の開発では、前年度に確立したNFパターニング技術を応用して、より微細なスケールでのNFパターニング技術を開発した。具体的には、窒素ガスをプラズマ処理に用いることで、幅100 μmのプラズマ処理面へのNFパターニングに成功した。また、マスク形状を変化させることで、ストライプ構造、海島構造など異なるパターニング形状を達成した。 3. 共培養に向けた微細細胞パターン培養では、内皮細胞や線維芽細胞を用いて、細胞の微細パターン培養を試みた。1. で確立した手法を用いて、内皮細胞または線維芽細胞の一方を、2.で開発した微細パターンされたNFシート上で培養した。次に、もう一方の細胞を播種することで、37℃の環境下で、2種の細胞を共培養することを試みた。蛍光顕微鏡観察の結果、微細細胞パターン培養の可能性が示唆された。
|