• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高次元多面体の直径と単体法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06617
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 数理情報学
研究機関中央大学

研究代表者

鮭川 矩義  中央大学, 理工学部, 助教 (20757710)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード多面体理論 / 単体法 / 計算量
研究成果の概要

多面体の直径と単体法の計算量について研究を行なった.特に,次元と面の数をパラメータとして多面体の直径の上界を求める方法について研究を行なった.直径の良い上界を見つける問題は多面体理論の主要な研究課題の1つであるが,4次元以上の場合についてはあまり進展がないままであった.本研究では高次元の多面体を対象として直径の上界を (i) 計算機を利用して数値的に改善する方法,(ii) 新しい証明方針によって理論的に改善する方法,の2つを提案した.実際,これらの方法によって,直径の上界を改善することに成功した.

自由記述の分野

オペレーションズ・リサーチ,特に,最適化の理論と応用

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi