• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

銀行による株式保有の決定要因および企業パフォーマンスへの影響に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 15H06619
研究機関中央大学

研究代表者

小野 有人  中央大学, 商学部, 教授 (40756342)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード銀行 / 株式保有
研究実績の概要

本研究の目的は、銀行による顧客企業株式の保有が融資の効率性や企業パフォーマンスに及ぼす影響について、実証的に検証することである。平成28年度については、平成27年度に整備した非上場企業約2~3万社・上場企業約3500社のパネル・データベースのうち上場企業に関するデータを用いて、共同研究者である植杉威一郎氏(一橋大学)、鈴木健嗣氏(一橋大学)とともに論文を執筆した。上場企業データのみを用いた理由は、平成27年度に行った一橋大学商学研究科主催の研究セミナーでの報告に対するコメントを踏まえて、銀行の株式保有の対象が主に上場企業であること、分析対象期間の2003~2013年には制度変更などを背景に銀行による上場企業株式の売却が多かったことから、分析の焦点を制度変更による上場企業株式の売却に絞った方がよいと考えたためである。制度変更による銀行の外生的な上場企業株式の売却が、当該企業・銀行間の融資関係や企業パフォーマンスに及ぼす影響について分析した論文を執筆し、地域金融コンファレンス、経済産業研究所研究会で報告した。報告に対するコメントを踏まえて論文を改訂し、ワーキングペーパーとして公表した(近刊)。この他、銀行による既往債務の軽減が企業パフォーマンスに及ぼす影響に関するワーキングペーパー(近刊)、少子高齢化が家計の金融資産選択に及ぼす影響に関するワーキングペーパーを執筆した。また、平成27年度に執筆した金融政策と銀行貸出に関するワーキングペーパーを国内・国外の著名な学会に投稿し、ABFER 4th Annual Conference(シンガポール)、5th MoFiR Workshop on Banking(シカゴ)、第18回マクロコンファレンス(大阪)等で報告した。これらの研究は、本研究のテーマと直接関係するものではないが、本研究を遂行するうえでも有益な知見が得られた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] When Japanese banks become pure creditors: the effects of declining shareholding by banks on bank lending and firms' risk-taking2017

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono, Katsushi Suzuki, and Iichiro Uesugi
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Forgiveness versus financing: The determinants and impact of SME debt forbearance in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono and Yukihiro Yasuda
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of population aging on household savings and portfolio choice in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tokuo Iwaisako, Arito Ono, Amane Saito, and Hidenobu Tokuda
    • 雑誌名

      Hitotsubashi University Real Estate Markets, Financial Crisis, and Economic Growth: An Integrated Economic Approach Working Paper Series

      巻: 61 ページ: -

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Long-term Interest Rates and Bank Loan Supply: Evidence from Firm-Bank Loan-Level Data2016

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono, Kosuke Aoki, Shinichi Nishioka, Kohei Shintani, and Yosuke Yasui
    • 学会等名
      The 18th Macroeconomics Conference
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [学会発表] Why do banks hold equity? Evidence from the Japan's regulatory change on banks' equity holdings2016

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono, Katsushi Suzuki, and Iichiro Uesugi
    • 学会等名
      地域金融コンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-05
  • [学会発表] Aging in Japan: The Impact of the Retirement of Japan’s Baby Boomers2016

    • 著者名/発表者名
      Tokuo Iwaisako, Arito Ono, Amane Saito, and Hidenobu Tokuda
    • 学会等名
      ESRI/NBER International Conference 2016
    • 発表場所
      アジア開発銀行研究所
    • 年月日
      2016-08-02
  • [学会発表] Long-term Interest Rates and Bank Loan Supply: Evidence from Firm-Bank Loan-Level Data2016

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono, Kosuke Aoki, Shinichi Nishioka, Kohei Shintani, and Yosuke Yasui
    • 学会等名
      5th MoFiR Workshop on Banking
    • 発表場所
      DePaul University
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] Long-term Interest Rates and Bank Loan Supply: Evidence from Firm-Bank Loan-Level Data2016

    • 著者名/発表者名
      Arito Ono, Kosuke Aoki, Shinichi Nishioka, Kohei Shintani, and Yosuke Yasui
    • 学会等名
      ABFER 4th Annual Conference
    • 発表場所
      The Shangri-La Hotel, Singapore
    • 年月日
      2016-05-23 – 2016-05-26

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi