• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

銀行による株式保有の決定要因および企業パフォーマンスへの影響に関する実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06619
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関中央大学

研究代表者

小野 有人  中央大学, 商学部, 教授 (40756342)

研究協力者 植杉 威一郎  一橋大学, 経済研究所, 教授
鈴木 健嗣  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード銀行 / 株式保有
研究成果の概要

銀行が保有していた顧客企業株式の売却が、当該企業向け貸出、企業パフォーマンスに及ぼす影響について、上場企業のミクロデータを用いた実証分析を行い、ワーキングペーパーとして成果をまとめた。分析の結果、2001年に実施された銀行株式保有制限規制により顧客企業株式の売却を余儀なくされた銀行は当該企業向け貸出シェアを低下させたこと、銀行が株式を売却した企業のリスクが増大したことが分かった。これらの結果は、銀行による株式保有には、銀行の貸出競争力を高め、企業の利益相反を防ぐ役割があったことを示唆している。また、非上場企業の株主属性、企業属性、企業財務が把握できるミクロレベルのデータベースを構築した。

自由記述の分野

金融・ファイナンス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi