• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

修正重力理論に基づく暗黒エネルギー模型に関する大・小スケールでの最新の観測的制限

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06635
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京理科大学

研究代表者

加瀬 竜太郎  東京理科大学, 理学部第二部物理学科, 助教 (10756406)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード暗黒エネルギー / 修正重力理論 / 宇宙の大規模構造 / 密度ゆらぎの成長率 / 局所重力実験 / 第五の力の遮蔽機構
研究成果の概要

1998年,Ia型超新星の観測から現在の宇宙は加速膨張していることが発見された.この現象を引き起こすエネルギーは暗黒エネルギーと呼ばれ,その起源は未だ不明である.この宇宙後期加速膨張を説明しうる理論の一つとして,大スケールで重力理論を変更した修正重力理論がある.本研究では修正重力理論に基づく理論模型に関して,大スケールにおいて模型が満たすべき理論的安定性の条件,密度ゆらぎの発展の理論予測,及び可観測量に与える影響を明らかにした.また,太陽系等の小スケールにおける第五の力の遮蔽機構を精査し,局所重力実験を満たすための条件を明らかにした.これらの研究は有効な後期加速膨張模型の選別に大きく寄与した.

自由記述の分野

宇宙論,一般相対論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi