• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

トライボ反応膜におけるミクロ・ナノトライボロジー特性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06748
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関関西大学

研究代表者

呂 仁国  関西大学, システム理工学部, 准教授 (90758210)

研究協力者 塩出 空  
西谷 暁  
近井 奎介  
研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードトライボロジー / 添加剤 / トライボ反応膜 / 境界潤滑
研究成果の概要

本研究では、トライボ反応膜の摩擦特性と構造を対比しながら反応膜の低摩擦・耐摩耗性のメカニズムを解明することを目的とした。構築した高感度摩擦試験機を用い、添加剤由来の反応膜の摩擦特性を評価した。反応膜自身の摩擦特性は表面形状に関わらず、膜の化学構造に依存することが分かった。反応膜の成長速度は最初段階で速く、その後徐々に遅くなることが見られた。反応膜の成長に伴い、摩擦係数が減少した傾向が見出された。このような反応膜をスラスト玉軸受の軌道面に形成させ、摩擦係数は反応膜がない場合と比べ、約50%減少したことが分かった。

自由記述の分野

トライボロジー

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi