• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地域包括ケアの理念に基づく在宅看取りを推進する市民啓発プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06756
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 高齢看護学
研究機関近畿大学

研究代表者

河野 政子  近畿大学, 医学部附属病院, 専門看護師 (50438248)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード地域包括ケア / 在宅療養 / 在宅看取り / 市民啓発 / 市民教育
研究成果の概要

4人の市民団体代表者への面接調査により、コミュニティをつくり育てる活動や、主体的に考え自律的に行動できる機会と場の創出、参加者の関心や学習のモチベーションを高める工夫という啓発活動上の実践知を見出した。それを踏まえて開発した啓発プログラムを試行した結果、介入集団に適した啓発内容の企画や、参加者と専門職との双方向の交流の有用性を確認した。集団啓発後は、個人の関心に即した、さらなる個別介入が必要と考える。

自由記述の分野

高齢看護学 地域看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi