• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

『河海抄』を中心とした『源氏物語』古注釈書・享受資料に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06783
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本文学
研究機関奈良大学

研究代表者

松本 大  奈良大学, 文学部, 講師 (30757018)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード河海抄 / 四辻善成 / 注釈 / 古注釈書 / 源氏学 / 享受 / 注釈史
研究成果の概要

本研究では、南北朝期成立の『源氏物語』の注釈書である、四辻善成『河海抄』を研究対象とし、(1)伝本調査と注釈内容の分析、(2)四辻善成の源氏学の背景・形成・展開・伝播に関する考究、(3)『河海抄』以外の古注釈書・享受資料に関する検討、以上三つの観点から研究を行った。各地の所蔵先に赴き、現存する『河海抄』諸本への基礎的な調査を行いつつ、注釈の内容・方法・性質についても検討を加えた。これにより、『河海抄』を取り巻く文学的動向について、その一部を実証的に明らかにすることが出来た。

自由記述の分野

中古文学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi