• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

地域における里親支援強化のための行政保健師教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06799
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域看護学
研究機関福岡大学

研究代表者

池田 佐知子  福岡大学, 医学部, 准教授 (70640275)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード里親支援 / 市町村 / 保健師 / 母子保健 / 教育プログラム
研究成果の概要

国が社会的養護児童の里親による家庭的養護を推進している現状に注目し、本研究では、その里親子が生活する市町村の母子保健分野で活動する行政保健師の里親支援能力を高める教育プログラムを開発することを目的とした。プログラムを「里親現状」「里親制度」「母子保健利用時里親調査」「里親の声」「保健師の声」「グループワーク」の構成で作成し、4つの市で実施し、教育前後及び3~5か月後の3回のアンケート調査による回答を得て分析した。その結果、全ての項目評価が8点(満点10)を超え、特に「里親制度9.5」「里親の声9.2」「里親現状9.2」の評価が高く、保健師に対する里親に関する教育の必要性が高いことが示唆された。

自由記述の分野

母子保健

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi