• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

トポロジカル物質の理論設計と物性の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06858
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

中河西 翔  国立研究開発法人理化学研究所, 古崎物性理論研究室, 基礎科学特別研究員 (80755116)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワードトポロジカル超伝導 / マヨラナ状態 / スカーミオン
研究成果の概要

平行に並んだ2本のキタエフ鎖中の相対的な超伝導位相を調べ、マヨラナ端状態がもたらす特異なジョセフソン結合を議論した。マヨラナ端状態間のジョセフソン結合は鎖間のトンネル結合の1次の効果として現れるため、通常のジョセフソン結合と位相差が生じる。競合の結果として位相が変調し、有限系においても基底状態に縮退が現れうることを明らかにした。
従来型超伝導状態を示す電子に対してスカーミオン構造をもつ局所磁場の影響を調べた。磁気不純物周りに局在する状態として良く知られるシバ状態に類似の状態がスカーミオンの中心に現れることを明らかにした。ただし波動関数が冪的に減衰する点において両者は質的に異なることを示した。

自由記述の分野

物性理論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi