• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

貝殻形成メカニズムから探る酸性化影響の実態と環境適応の可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H06908
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 水圏生産科学
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

清水 啓介  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋生命理工学研究開発センター, ポストドクトラル研究員 (00757776)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
キーワード海洋酸性化 / 貝殻形成 / 進化
研究成果の概要

北太平洋の5地点から軟体動物翼足類(Limacina helicina)を採集し、ミトコンドリアDNAのCOI遺伝子の塩基配列を決定し、集団解析を行った結果、北大西洋の集団と遺伝的交流がほとんどないことを明らかにした。また、100年後に予想されるような大気二酸化炭素濃度の高い海水で10日間の飼育実験を行った結果、貝殻への大きな影響は見られなかったが、いくつかの貝殻形成関連遺伝子の発現が促進されていることが明らかとなった。

自由記述の分野

進化生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi