研究実績の概要 |
脳は回路特性や生理学的特性の異なる多数の神経細胞によって構成されており、並列分散的で高度な情報処理を行っている。近年我々は発生期のエピジェネティック修飾が神経細胞の個性化や回路形成に関与することを世界に先駆けて明らかにしたが(Toyoda et al., 2014, Neuron)、細胞系譜や誕生日との関連性や高次の脳機能への関与についてはあまり理解が進んでいない。そこで本研究では細胞系譜と局所回路、投射先との関連性について理解することを目的とした。まず、小脳の微帯構造と細胞系譜の両方を可視化するために、すでに樹立済みであるAldolase C-tdTomatoノックイン胚性幹細胞(ES細胞)にECFP遺伝子を導入し、クローンの単離を行った。その後、Aldolase C-tdTomatoのヘテロマウスの胚盤胞にES細胞を注入することでキメラマウスの作製を行った。今後は生理学的な解析を進める予定である。
|