• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

野生由来マウス系統の混合集団を用いた従順性行動の遺伝的基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J03197
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

松本 悠貴  総合研究大学院大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
キーワードマウス / ゲノム解析 / 従順性行動 / 選択交配 / シミュレーション / 家畜化 / イヌ / ラット
研究実績の概要

動物が人に対して馴れる行動(従順性行動)は、家畜化の過程で人為的な選択を受けてきたと考えられる。この行動は複数の種において見られる行動であることから、種間で共通した進化を明らかにすることに適したモデルになる。また、この行動は不安と関連していることが報告されているため、この行動の分子メカニズムの解明により、哺乳類における不安に関する理解が深まることが期待できる。本研究では、哺乳類において従順性行動に関わる遺伝領域を明らかにすることを目的とした。
前年度では、イヌとの比較ゲノム解析の追加実験として、マウスの候補領域内にイヌで選択圧を受けた相同領域がどの程度の確率で重なるかをシミュレーションによって明らかにした。本年度ではさらに、先行研究で明らかになっているラットの従順性の遺伝解析結果を加えて解析を行った。その結果、これまでに明らかになっていたマウスの従順性関連領域のイヌとラットの相同領域が、イヌで選択圧を受けている領域とラットで従順性に関わる領域と重なっていることが明らかになった。これらの結果は、従順性に関わる遺伝領域が種間で共通している可能性を示唆する。
また、従順性に関わる遺伝子発現を明らかにするため、RNA-seq解析を行った。その結果、複数の遺伝子で、選択群と対照群の間で統計的に有意に差があることを明らかにした。さらに、これまでの選択交配と先行研究のデータをベースとした多変量解析を行い、従順性に関わる種々の行動形質間の関係を定量的に明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University College London(United Kingdom)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University College London
  • [雑誌論文] Hierarchy in the home cage affects behaviour and gene expression in group-housed C57BL/6 male mice2017

    • 著者名/発表者名
      Horii Yasuyuki、Nagasawa Tatsuhiro、Sakakibara Hiroyuki、Takahashi Aki、Tanave Akira、Matsumoto Yuki、Nagayama Hiromichi、Yoshimi Kazuto、Yasuda Michiko T.、Shimoi Kayoko、Koide Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 6991

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07233-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective breeding and selection mapping using a novel wild-derived heterogeneous stock of mice revealed two closely-linked loci for tameness2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yuki、Goto Tatsuhiko、Nishino Jo、Nakaoka Hirofumi、Tanave Akira、Takano-Shimizu Toshiyuki、Mott Richard F.、Koide Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 4607

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04869-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Two genetic loci associated with tame behaviour in mice and its effect on dogs2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsumoto, Jo Nishino, Tatsuhiko Goto, Tsuyoshi Koide
    • 学会等名
      Society for Wildlife Forensic Sciences 2017 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA-seqを用いたマウスの従順性に関わる遺伝的基盤の解明2017

    • 著者名/発表者名
      松本悠貴、中岡博史、永山博通、小出剛
    • 学会等名
      第64回実験動物学会
  • [学会発表] ゲノム・トランスクリプトーム解析によるマウスの従順性行動の遺伝的基盤の解明2017

    • 著者名/発表者名
      松本悠貴、中岡博史、永山博通、小出剛
    • 学会等名
      NGS現場の会
  • [備考] 家畜動物はなぜ人になつくのか~人に近づくマウスをつくり遺伝のしくみを解明~

    • URL

      https://www.nig.ac.jp/nig/ja/2017/07/research-highlights_ja/20170705.html

  • [備考] ペットはなぜ飼い主に近づくのか? – 人に近づく性質の遺伝的なしくみ

    • URL

      https://academist-cf.com/journal/?p=5300

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi