• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

iPS細胞由来Kii ALS/PDC新規病態モデルの作製と診断・治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15J03921
研究機関三重大学

研究代表者

森本 悟  三重大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
キーワードALS/PDC / Kii / iPSC / tau / α-synuclein / TDP-43 / astrocyte
研究実績の概要

1)神経細胞及びアストロサイト(iPast)の純化は、ほぼ100%のレベルで成功した。現在、今回開発したiPast誘導系について論文化を準備中。
2)Kii ALS/PDCの病態モデルとしての解析について、複数の評価項目の内、本年度は部分的な評価に留まった。しかしながら、本疾患の病理学的病態として最も重要なリン酸化タウ(ptau)の神経細胞内蓄積の再現に成功した。ptauの分布は、細胞質内及びdendritesの中にも広がっていた。神経細胞-iPast共誘導系での評価から、ptauは主にiPastではなく神経細胞に蓄積していることがわかった。タウ蛋白の発現自体も、免染ではiPastではみられず、神経細胞のみで確認された。但し、患者脳内では、iPastにおいても著明にptauが蓄積することが知られており、iPastへのptauの蓄積様式が例えば神経細胞からの伝播によるものかなどの仮説を検証する必要がある。そのために、さらに培養期間を延長したり、過酸化水素による酸化ストレス負荷などの条件を検討していく。また、昨今類縁疾患であるGuam ALS/PDCにおいてタウ病理にかかわる新たな病態概念が報告された。PP2Aの活性が低下することで、タウのリン酸化が亢進し、ptauの蓄積が起こるというものである。そこでまず、今回誘導した神経細胞内でのPP2Aの発現を確認した。その結果、患者由来神経系細胞において、コントロール群と比較してPP2A mRNAの発現増加(2-6倍程度)を認めた。しかしながら、PP2Aの抑制シグナルであるI2PP2AのmRNAの増加(1.5-3倍程度)も併せて認め、PP2AのWestern blotではコントロール群と比較して有意な蛋白レベルの差は認められなかった。したがって、PP2Aの蛋白発現ではなくその活性自体に異常がある可能性が示唆され、今後活性状態の解析を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度達成目標である、1)神経系細胞(神経細胞やグリア細胞それぞれについて)の純化には成功した。2)分化神経系細胞を用いたKii ALS/PDCの病態解析については、リン酸化タウの蓄積再現及びタウの異常リン酸化カスケードに寄与するメカニズムの一端を明らかにした。

今後の研究の推進方策

次年度は、本年度明らかとなったリン酸化タウの病態解析やその改善薬の探索、更には他の異常蓄積蛋白であるα-synucleinやTDP-43についても引き続き検討を進めていく。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unusual tau pathology of the cerebellum in patients with amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex from the kii peninsula, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Hatsuta H, Kokubo Y, Nakano Y, Hasegawa M, Yoneda M, Hirokawa Y, Kuzuhara S, Shiraishi T, Murayama S
    • 雑誌名

      Brain Pathol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/bpa.12500

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dopaminergic positron emission tomography study on amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex in Kii, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Y, Ishii K, Morimoto S, Mimuro M, Sasaki R, Murayama S, Kuzuhara S
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis Parkinsonism

      巻: 7 ページ: 1,3

    • DOI

      10.4172/2161-0460.1000311

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Epigenetic study in amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex, Kii, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Y, Mano T, Morimoto S, Kuzuhara S, Atsushi I
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Dublin/Ireland
    • 年月日
      2016-12-07 – 2016-12-09
    • 国際学会
  • [学会発表] 紀伊半島に多発する筋萎縮性側索硬化症の病理像2016

    • 著者名/発表者名
      三室マヤ,小久保康昌,佐々木良元,森本悟,村山繁雄,岩崎靖,吉田眞理,葛原茂樹
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
  • [学会発表] 紀伊半島筋萎縮性側索硬化症/パーキンソン認知症複合症例のタウイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      篠遠仁,島田斉,小久保康昌,佐々木良元,森本悟,平野成樹,葛原茂樹,樋口真人,須原哲也
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
  • [学会発表] Guidance for daily living of Kii ALS/PDC.2016

    • 著者名/発表者名
      小久保康昌,森本悟,佐々木良元,葛原茂樹
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
  • [学会発表] Dopaminergic PET study on amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex, Kii, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      小久保康昌, 石井賢二, 森本悟, 三室マヤ, 佐々木良元, 村山繁雄, 葛原茂樹
    • 学会等名
      MDSJ
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] Tau imaging in patients with ALS/PDC in the Kii Peninsula.2016

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Y, Shinotoh H, Shimada H, Niwa F, Sasaki R, Morimoto S, Endo H, Kitamura S, Hirano S, Aiba I, Miyamura M, Sahara N, Kuzuhara S, Higuchi M, Suhara T
    • 学会等名
      10th International Conference on Frontotemporal Dementias (ICFTD 2016)
    • 発表場所
      Munich/Germany
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Dopaminergic PET study on amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex of the Kii peninsula, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kokubo Y, Ishii K, Morimoto S, Mimuro M, Sasaki R, Murayama S, Kuzuhara S
    • 学会等名
      15th Asian and Oceanian Congress of Neurology (AOCN 2016)
    • 発表場所
      Kuala Lumpur/Malaysia
    • 年月日
      2016-08-18 – 2016-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Tau imaging in patients with ALS/PDC in the Kii Peninsula.2016

    • 著者名/発表者名
      篠遠仁,島田斉,小久保康昌,丹羽文俊,佐々木良元,森本悟,遠藤浩信,北村聡一郎,平野成樹,饗場郁子,佐原成彦,葛原茂樹,樋口真人,須原哲也
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 紀伊半島に多発する筋萎縮性側索硬化症剖検例の臨床像2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木良元,三室マヤ,森本悟,小久保康昌,葛原茂樹
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Guidance for daily living of Kii ALS/PDC.2016

    • 著者名/発表者名
      小久保康昌,森本悟,佐々木良元,葛原茂樹
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] Disease modeling of amyotrophic lateral sclerosis/ parkinsonism-dementia complex in the Kii peninsula by using induced pluripotent stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      森本悟,石川充,岡本理志,小久保康昌,駒野肇,赤松和土,葛原茂樹,白石泰三,岡野栄之
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [備考] 紀伊半島の筋萎縮性側索化症/パーキンソン認知症複合 (紀伊ALS/PDC)

    • URL

      http://kii-als-pdc-project.com/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi