• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

Anammoxによる新規窒素除去プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15J04403
研究機関東北大学

研究代表者

張 彦隆  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
キーワードAnammox / AAFEB反応槽 / 窒素負荷ショック / SAA / 細菌耐性
研究実績の概要

水環境の富栄養化を防止するために、排水から効率的に窒素を除去する技術の開発が求められている。そこで本研究では、新規高効率窒素除去プロセスについて、AAFEB (anammox attached film expended bed) 型反応槽の運転条件を最適化し、anammox反応の原理を最大限に活用することにより低コストで高効率な脱窒システムを開発することを目的として以下の課題に取り組んだ。
(1) AAFEB反応槽の運転安定性に及ぼす窒素負荷ショックとEPSの影響
連続実験において,基質のTN濃度を1250 mg/Lから2500 mg/Lに急激に増加させることで,基質濃度ショックによる阻害とその後の回復過程について検討した。また,その阻害によるAnammoxグラニュールの粒径分布や汚泥の強度、沈降性能の変化について検討した。AAFEB型 Anammox反応槽の窒素負荷を上昇させると、窒素濃度ショックによって汚泥のEPS濃度が増加し、汚泥の強度と沈降性能も弱くなることを明らかにした。流出水のVSSとSSの増加に従い、汚泥総量も減少する結果となった。
(2) Anammox細菌のSAAと細菌耐性の変化
運転期間におけるAnammox細菌のSAA (specific Anammox activity) と細菌耐性の変化を分析するため、回分実験を行った。その阻害過程を数式化することで、IC10、IC50、IC90の変化を検討し、Anammox細菌の生物学的特性を明らかにした。一度基質濃度の上昇による阻害を受けた後回復させたAnammox細菌は基質阻害への耐性が弱くなる傾向があることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

H27年度において「Anammoxによる新規窒素除去プロセスの開発」を目指して(1) AAFEB反応槽の運転安定性に及ぼす窒素負荷ショックとEPSの影響、(2)Anammox細菌のSAAと細菌耐性の変化などの項目に分けて研究を進め、それぞれ具体的な成果を挙げることができた。その結果、研究発表の欄にまとめたように、第一著者の査読つき論文2本、第2著者の査読つき論文など多くの学術論文と国際学会発表2件を完成した。また、関連の研究テーマに積極的に関わり、様々な貢献をした。
全体として「期待以上の研究の進展があった」と評価できる。

今後の研究の推進方策

今後はこの反応器内の微生物による窒素除去の特性を把握し、微生物群集構造を解析する。さらにAnammox反応モデルを確立し、反応器内の物質転換を数式化し、最適化した窒素除去プロセスをシミュレーションすることにより窒素除去率と運転安定性の向上を目指す。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Characterization of three types of inhibition and their recovery processes in an anammox UASB reactor2016

    • 著者名/発表者名
      Yanlong Zhang, Shilong He, Qigui Niu, Weikang Qi, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Biochemistry engineering journal

      巻: 109 ページ: 212-221

    • DOI

      10.1016/j.bej.2016.01.022

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term operation performance and variation of substrate tolerance ability in an anammox attached film expanded bed (AAFEB) reactor2016

    • 著者名/発表者名
      Yanlong Zhang, Qigui Niu, Haiyuan Ma, Shilong He, Kengo Kubota, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Bioresource technology

      巻: 211 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2016.03.055

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reactor kinetics evaluation and performance investigation of a long-term operated UASB-anammox mixed culture process2016

    • 著者名/発表者名
      Qigui Niu, Yanlong Zhang, Haiyuan Ma, Shilong He, Yu-You Li
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL BIODETERIORATION & BIODEGRADATION

      巻: 108 ページ: 24-33

    • DOI

      10.1016/j.ibiod.2015.11.024

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Operation stability and recovery performance in an Anammox EGSB reactor after pH shock2016

    • 著者名/発表者名
      Shilng He, Yanlong Zhang, Qigui Niu, Haiyuan Ma, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Ecological engineering

      巻: 90 ページ: 50-60

    • DOI

      10.1016/j.ecoleng.2016.01.084

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Process stability and the recovery control associated with inhibition factors in a UASB-anammox reactor with a long-term operation2016

    • 著者名/発表者名
      Qigui Niu, Shilong He, Yanlong Zhang, Haiyuan Ma, Yuan Liu, Yu-You Li
    • 雑誌名

      Bioresource technology

      巻: 203 ページ: 132-141

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2016.12.003

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bio-kinetics evaluation and batch modeling of the anammox mixed culture in UASB and EGSB reactors: Batch performance comparison and kinetic model assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Qigui Niu, Shilong He, Yanlong Zhang, Yu Zhang, Min Yang, Yuyou Li
    • 雑誌名

      RSC advances

      巻: 6(5) ページ: 3487-3500

    • DOI

      10.1039/C5RA14648H

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] UASB型Anammox プロセスの処理性能に及ぼす基質濃度変化の影響2015

    • 著者名/発表者名
      馬海元,張彦隆,何士龍,牛啓桂,久保田健吾,李玉友
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 71(7) ページ: 397-404

    • 査読あり
  • [学会発表] UASB型Anammoxリアクターにおける基質濃度の最適化及び阻害因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      馬海元, 張彦隆, 牛啓桂, 李玉友
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-18
  • [学会発表] UASB型ANAMMOX プロセスの処理性能に及ぼす基質濃度変化の影響2015

    • 著者名/発表者名
      馬海元,張彦隆,何士龍,牛啓桂,久保田健吾,李玉友
    • 学会等名
      第52回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      日本大学(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2015-11-29 – 2015-11-30
  • [学会発表] Variation of substrate tolerance ability and specific Anammox activity after a transient substrate shock in an Anammox attached film expanded bed (AAFEB) reactor2015

    • 著者名/発表者名
      Yanlong Zhang, Haiyuan Ma, Qigui Niu, Shilong He, Yu-You Li
    • 学会等名
      The 6th IWA-ASPIRE Conference and Exhibition
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2015-09-20 – 2015-09-24
    • 国際学会
  • [学会発表] UASB型Anammoxプロセス運転に及ぼす基質濃度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      馬海元, 張彦隆, 何士龍, 牛啓桂, 李玉友
    • 学会等名
      第52回下水道研究発表会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-30
  • [学会発表] Start-up and long-term stability of anammox process in a lab-scale UASB reactor2015

    • 著者名/発表者名
      Yanlong Zhang, Shilong He, Haiyuan Ma, Qigui Niu, Yu-You Li
    • 学会等名
      IWA Specialist Conference, Nutrient Removal and Recovery: moving innovation into practice
    • 発表場所
      ゴタニスク(ポーランド)
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-21
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi