研究課題/領域番号 |
15J05716
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
山田 脩平 九州大学, 生物資源環境科学府, 特別研究員(DC1)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
キーワード | EGCG / microRNA / マクロファージ |
研究実績の概要 |
前年度までにEGCGがメラノーマ細胞においてがん抑制性のmicroRNAであるLet-7bの発現量を増加させることを明らかにした。本年度は正常細胞および正常組織に着目し、EGCGのmicroRNA発現調節作用を検討した。マクロファージ中のmicroRNAは生活習慣病やがんなどの基盤病態である慢性炎症において重要な役割を担うことが報告されている。そこで、マクロファージに着目し、マクロファージにおけるmicroRNA発現に対するEGCGの影響を検討した。マウス腹腔内マクロファージにおけるmicroRNA発現に対するEGCGの影響をマイクロアレイにより網羅的に解析し、EGCGによって多くのmicroRNAの発現が変動することを見出した。今後はこれらのmicroRNAがどのようにEGCGの生体調節作用に関与するかを検討する。 また、マウスにEGCGを経口投与し、マウス生体組織中のmicroRNA発現に対するEGCG投与の影響を検討した。その結果、肝臓および大動脈においてコントロール群と比較して、EGCG投与群でLet-7bの発現量が増加した。このことから、正常組織においてもEGCGはLet-7bの発現量を増加させることが示唆された。 近年、血中にもmicroRNAが安定して存在することが報告され、分泌型のマイクロRNAは細胞間の情報伝達の役割を担うと考えられている。しかしながら、食品成分と血中のmicroRNAの関係は不明であった。そこで、EGCGを経口投与したマウスの血漿を採取し、血中のmicroRNA発現に対するEGCGの影響をマイクロアレイにより網羅的に解析した。その結果、EGCGの経口投与によりLet-7bの発現量が増加することが明らかとなった。EGCG誘導性の血中microRNAの発現変動がEGCGの生体調節作用にどのような役割を果たすかを明らかにすることが今後の課題である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、正常細胞としてマクロファージに着目し、EGCGが発現調節するmicroRNAを同定した。また、EGCGの経口投与により正常組織および血中のmicroRNAの発現が変動することを明らかにした。現在は同定したmicroRNAがEGCGの生体調節作用にどのように関与しているか検討を進めている。本研究内容を論文として報告するには至らなかったが、研究活動はおおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後はマクロファージにおいてEGCGが発現を変動させたmicroRNAがどのようにEGCGの生体調節作用に関与するかを検討する予定である。また、EGCGのmicroRNA発現調節作用メカニズムについて、EGCGの感知レセプターである67LRに着目して検討を行う。
|