• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

二様の下垂体幹・前駆細胞ニッチを制御するephrin/Ephシグナリングの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J11564
研究機関明治大学

研究代表者

吉田 彩舟  明治大学, 農学部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
キーワード下垂体 / 幹細胞 / 幹細胞ニッチ / 分化誘導
研究実績の概要

本研究では、ホルモン分泌を担う下垂体前葉の機能調節機構を幹細胞という観点から解明することを目的に、下垂体幹細胞ニッチ(微小環境)の制御機構解析を目指す。具体的には 1.幹細胞ニッチにおけるephrin-B2/Eph Receptorの解析、2.幹細胞ニッチの単離と制御因子の同定、を行う。本年度の研究成果は以下の通りである。

1.下垂体幹細胞におけるephrin-B2/Eph Receptorの解析: これまでに、ephrin-B2が下垂体の幹細胞ニッチに発現していることに注目し、パートナー分子の同定に成功した。本年度は研究結果を原著論文にまとめ、Cell and Tissue Res.に受理となった。
2.下垂体幹細胞ニッチの単離と制御分子の同定:下垂体幹細胞ニッチの存在割合は全下垂体前葉細胞の1% 以下と非常に低い。そのため,ニッチの性質、ならびにそこで機能する分子を同定するために、ニッチの単離方法の確立が必須である。前年度までに,ニッチの単離方法、ならびに、それら幹細胞ニッチ由来幹・前駆細胞を用いたホルモン産生細胞へのin vitro分化誘導に成功している。本年度は、胚葉を超えた分化能を有するかに関して解析を行った。結果、2次元培養を行うことにより、外胚葉系以外に、中胚葉系ならびに内胚葉系への分化能を有することを確認した。この結果に関して、筆頭著者として原著論文を投稿し、PLOS ONEに受理された。

また、前年度に引き続き、単離したニッチを用いた網羅的遺伝子発現解析を展開している。問題となっていた細胞溶解液の組成を再検討することで、微量サンプルからのcDNA Libraryの作製に成功した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Retinoic acid signalling is a candidate regulator of the expression of pituitary-specific transcription factor Prop1 in the developing rodent pituitary2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, K. Fujiwara, H. Nishihara, T. Kato, T. Yashiro, Y. Kato
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol.

      巻: 30 ページ: e12570

    • DOI

      10.1111/jne.12570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterisation of CD9-positive pituitary adult stem/progenitor cells in rats2018

    • 著者名/発表者名
      K. Horiguchi, K. Fujiwara, S. Yoshida, T. Nakakura, K. Arae, T. Tsukada, R. Hasegawa, S. Takigami, S. Ohsako, T. Yashiro, T. Kato, Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 5533

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23923-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiation capacities of PS-clusters, adult pituitary stem/progenitor cell clusters located in the parenchymal-niche, of the rat anterior lobe2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, N. Nishimura, H. Yurino, M. Kobayashi, K. Horiguchi, K. Yano, SI. Hashimoto, T. Kato, Y. Kato
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 ページ: e0196029

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196029

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell type-specific localization of Ephs pairing with ephrin-B2 in the rat postnatal pituitary gland2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, T. Kato,N. Kanno, N. Nishimura, H. Nishihara, K. Horiguchi, Y. Kato.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Res.

      巻: 37 ページ: 99-112

    • DOI

      10.1007/s00441-017-2646-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction and expression of vectors encoding biologically active rodent gonadotropins2017

    • 著者名/発表者名
      A. Ohta, Y. Tsunoda, Y. Tamura, K. Iino, N. Nishimura, H. Nishihara, H. Takanashi, S. Yoshida, T. Kato, Y. Kato.
    • 雑誌名

      J Reprod Dev.

      巻: 63 ページ: 605-609

    • DOI

      10.1262/jrd.2017-091

    • 査読あり
  • [学会発表] 成体下垂体前葉から単離した幹細胞ニッチを用いた分化誘導と制御因子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      吉田彩舟、小林正明、百合野秀朗、西原大翔、上春浩貴、菅野尚子、矢野健太郎、橋本真一、屋代隆、加藤幸雄.
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] Analysis of the differentiation capacity of adult stem/progenitor cells in the parenchymal-niche of the rodent pituitary gland2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, H. Yurino, M. Kabayashi, N. Nishinura, N. Kanno, K.Yano, SI. Hashimoto, T. Kato, Y. Kato
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 2017 Annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] ニッチから単離した下垂体幹細胞塊の分化能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉田彩舟、加藤たか子、加藤幸雄
    • 学会等名
      第35回内分泌代謝学サマーセミナー
  • [学会発表] 下垂体前葉から単離したSOX2陽性細胞塊の性質解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉田彩舟、百合野秀朗、小林正明、田村祐介、菅野鉱、矢野健太郎、橋本真一、加藤たか子、加藤幸雄
    • 学会等名
      第30回日本下垂体研究会学術集会
  • [学会発表] 成体下垂体における組織幹細胞の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉田彩舟、加藤たか子、加藤幸雄
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 下垂体の組織幹・前駆細胞の多様性2017

    • 著者名/発表者名
      吉田彩舟
    • 学会等名
      第44回 日本神経内分泌学会学術集会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi