• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ES細胞の浸透圧応答とAVPニューロンへの再生・分化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J40001
研究機関福岡大学

研究代表者

佐藤(沼田) かお理  福岡大学, 医学部, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2019-03-31
キーワード高浸透圧 / AVPニューロン
研究実績の概要

これまでの予備実験において、ラットAVPニューロンの安定したカチオン電流を取ることが出来ず、安定したカチオン電流を取得する液組成の探求こそが本研究課題における最大の山場であった。細胞内液・細胞外液共に、様々な液組成を試した結果、最終的に安定したカチオン電流を記録できる液組成を見出した。この液組成を用いて高浸透圧条件下における電流を測定したところ、通常の浸透圧条件下に比べて電流量が有意に増大する結果が得られた。さらに、高浸透圧条件下においてフルフェナミン酸(FFA)やエコナゾルを作用したところ、カチオン電流が抑制される傾向を示した。これまで、高浸透圧条件下において容積を縮小させる役割を担っているFFA感受性膜タンパク質が存在することを細胞断面積測定法により明らかにしてきたが、パッチクランプ法による上記の研究結果は、細胞断面積測定法によって明らかにしたFFA感受性があり高浸透圧条件下で容積を縮小させる膜タンパク質の存在を電気生理学的に裏付けできた事を意味しており、本研究における大きな成果であるといえる。しかしながら、同時に、浸透圧に関係なく、FFAやエコナゾルによって活性化する別のカチオンチャネルによって高浸透圧条件下で活性化した電流がかき消されてしまう現象も多発した。パッチクランプ法の電流固定法において、高浸透圧条件下における発火頻度について実験した結果、高浸透圧条件下において発火頻度が増大し、FFAやエコナゾルによって抑制されることから、FFAやエコナゾルによって活性化されるカチオンチャネルは、高浸透圧条件下におけるAVP分泌に関与しないことが示唆された。これらの結果より、今後の実験において、FFAやエコナゾルによって活性化するカチオンチャネルを阻害する試薬を常時投与した条件下で、高浸透圧条件下におけるカチオンチャネルの同定を進めていく必要性を認識した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、ラット・バソプレシン(AVP)ニューロンの高浸透圧条件下におけるAVP分泌に関与するカチオンチャネルの同定について集中的に研究を進める計画であったが、本研究における最大の山場であるラットAVPニューロンの安定したカチオン電流の取得に成功し、研究が飛躍的に進んだことによりイオンチャネルの同定に大手をかける事が出来た。以上より、本年度の研究の進捗状況はおおむね順調に進展したと評価できる。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進については、当初の予定通りに研究を進める予定である。また、高浸透圧条件下のAVP分泌に関与するカチオンチャネルの同定における研究成果を論文としてまとめ、早期に発表できるように準備する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Distinct contributions of LRRC8A and its paralogs to the VSOR anion channel from those of the ASOR anion channel2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sato-Numata, Tomohiro Numata, Ryuji Inoue, Ravshan Z. Sabirov, Yasunobu Okada
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 11(2) ページ: 167-172

    • DOI

      10.1080/19336950.2016.1230574

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] RRC8ファミリーは容積感受性外向整流性アニオンチャネル(VSOR)の活性に関与するが酸感受性外向整流性アニオンチャネル(ASOR)には関与しない2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤(沼田)かお理、沼田 朋大、井上 隆司、サビロフ ラブシャン、岡田 泰伸
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      静岡県浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi