• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

書き換えシステムの基底合流性自動証明の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎理論
研究機関新潟大学

研究代表者

青戸 等人  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00293390)

研究分担者 外山 芳人  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (00251968)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード項書き換えシステム / 基底合流性
研究成果の概要

項書き換えシステムの基底合流性は,書き換えシステムに基づくソフトウェア検証法を構築する上で基礎となる性質である.本研究では,帰納的定理証明に用いられる書き換え帰納法に着目し,書き換え帰納法において束縛的変換可能性を保証すれば,基底合流性が成立することを示した.そして,束縛的変換可能性を保証する書き換え帰納法を設計して,その理論的な正当性の証明を与えた.また,書き換え規則の変換に基づく適切な関数定義の補完手法,順序付け不能な構成子規則を扱うための推論規則の拡張,基底合流性の反証法などの改良や拡張を考案した.そして,提案手法にもとづく基底合流性自動証明ツールAGCPを開発した.

自由記述の分野

プログラム理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi