研究課題/領域番号 |
15K00067
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター) |
研究代表者 |
嘉田 晃子 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, その他 (70399608)
|
研究分担者 |
平川 晃弘 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90609330)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 疾患登録 / 疾患レジストリー / コホート研究 / 介入研究 / バイアス |
研究実績の概要 |
本研究では、疾患登録のデータを有効に用いて治療法を確立するための研究デザインを、1)疾患登録内介入研究、2)疾患登録内コホート研究、3)予後調査のある疾患登録内コホート研究の3つの場合において提案する。本年度は、希少難治性てんかんの疾患登録データ(約1300例)を用いて1)と2)の変数の状況を確認した。この疾患登録は、内部にコホート研究をもつ研究デザインである。3)について、疾患登録からコホート研究の対象者を選択するパターンを変えて、MCMCによる多重代入法、ロジスティックモデルを用いた多重代入法、傾向スコアによる調整法により、治療法の予後への影響を推定する場合の特徴を把握した。未測定の共変量の影響の大きさ、コホート研究に選択される対象者の割合により、性能が異なることを確認した。平成28-29年度は実際のデータを踏まえた状況を条件として設定し、シミュレーションにより評価する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
1)疾患登録内介入研究、2)疾患登録内コホート研究の設定における一般化がやや遅れているが、実際の疾患登録データを用いた分析を進めた。3)予後調査のある疾患登録内コホート研究については予定より進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
実際のデータを踏まえた状況を設定し、シミュレーションにより推定精度を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の予定より分析に時間を要したため、結果の公表が遅れ使用予定としていた予算が未使用となった。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度において、本年度に検討したデータ結果公表等に係る費用として使用予定である。
|