• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

複数の通信経路を弾力的に活用する高速大容量無線ネットワーク機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関上智大学

研究代表者

萬代 雅希  上智大学, 理工学部, 教授 (90377713)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードモバイルネットワーク
研究成果の概要

本研究は,多様な通信品質の要求に対応可能な無線ネットワーク技術を構築するために,複数の通信経路を弾力的に活用するネットワーク機構を確立することが目的である.本研究では,複数経路を用いるトランスポート層プロトコルにおいて不均一な複数経路とミリ波リンク切断への対応手法を提案した.さらに,動画ストリーミングにおけるユーザ体感品質向上手法の提案とその複数経路環境での性能について明らかにした.

自由記述の分野

情報ネットワーク

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,多様な通信品質の要求に対応可能な無線ネットワーク基盤技術を見出すものである.今後,ネットワーク技術が多様な用途で生活インフラとして不可欠なものになることが予想される中で,実際のアプリケーションを視野に入れた通信インフラの検討は社会的に意義深いと考えられる.また,シミュレーションと実機実験の両面から有効性を検証した点は,学術的にも意義があるものと考えられる.

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi