• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

情報の内容と空間構造の対応付けを考慮したジオ・ソーシャルメディア活用基盤

研究課題

研究課題/領域番号 15K00149
研究機関電気通信大学

研究代表者

藤田 秀之  電気通信大学, その他の研究科, 助教 (90431840)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード地理情報システム / コンテンツの空間構造 / ジオコーディング / 情報可視化 / 情報抽出 / 地図 / 空間データベース / ジオ・ソーシャルメディア
研究実績の概要

ソーシャルメディアの大規模データの基本的な活用方法のひとつに,データを位置情報で絞り込み,場所に応じた情報提供を行うことがあげられるが,データの内容と空間構造の対応付けに起因する実用上の問題が放置されている.一般に,データの投稿時に付与されるのは,スマートフォンの測位機能などで得られた位置情報であり,「横浜は雨」と渋谷で投稿すると,データは渋谷にマッピングされ,神奈川県を空間検索してもヒットしない.本研究では,発信地・関心地を始めとする空間構造を考慮することでこの問題を解決し,さらに,空間関係に基づく,より高度で実用的な情報抽出を行う手法を提案する.
上記の目的の下で,本年度は,(1)場所情報抽出エンジンの開発,および,(2)ジオ・ソーシャルメディアの大規模データ収集・可視化システムの開発を行った.(1)場所情報抽出エンジンの開発においては,(a) 位置情報のメタデータ(ジオタグ)や,場所関連のメタデータ(地域カテゴリ等) (b) テキスト中の地名語(店舗・施設名・住所文字列など) (c) 写真ファイルのEXIF 情報GPS タグ(位置情報付き写真のヘッダに埋め込まれる) (d) 場所情報を扱う他のサービスへのリンク.といった手掛かりからデータ・コンテンツの場所情報を抽出するエンジンを開発した.(2)ジオ・ソーシャルメディアの大規模データ収集・可視化システムの開発においては,先行研究で開発したシステムの拡張を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請書に記載した計画に準じた進捗があった.

今後の研究の推進方策

以下を行う計画である.
(1) QandA サイトを利用した空間検索や空間的な情報抽出のユーザニーズの類型化
(2) 各ジオ・ソーシャルメディアのデータの空間構造の定義

次年度使用額が生じた理由

場所情報抽出エンジン,および,ジオ・ソーシャルメディアの大規模データ収集・可視化システムの拡張に関して,研究計画全体で必要となる拡張を行わず,本年度必要な拡張のみを行ったため

次年度使用額の使用計画

場所情報抽出エンジン,および,ジオ・ソーシャルメディアの大規模データ収集・可視化システムの拡張に使用する

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 位置・方向情報付写真群を用いた空間を要約する経路の生成2016

    • 著者名/発表者名
      相楽翔太, 藤田秀之, 大森匡, 新谷隆彦
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016)
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-02-29 – 2016-03-02
  • [学会発表] 位置・方向情報付写真群を用いたData storytellingに向けたStoryline構成手法2015

    • 著者名/発表者名
      相楽翔太, 藤田秀之, 大森匡, 新谷隆彦
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム(FIT 2015)
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] Information Extraction from Twitter Considering Spatial Structure2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Fujita
    • 学会等名
      27th International Cartographic Conference
    • 発表場所
      Rio de Janeiro (Brasil)
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 地図とインフォグラフィックス: データストーリーテリング2015

    • 著者名/発表者名
      藤田秀之
    • 学会等名
      日本地図学会 平成27年度定期大会
    • 発表場所
      日大文理学部 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-05 – 2015-08-07

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi