• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

異種サービス間における信頼性の高いユーザおよび情報検索コミュニケーション技術

研究課題

研究課題/領域番号 15K00162
研究機関京都産業大学

研究代表者

河合 由起子  京都産業大学, 情報理工学部, 教授 (90399543)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードビッグデータ分析 / ソーシャルデータマイニング / 時空間分析 / ユーザ行動分析
研究実績の概要

本研究では、実空間と仮想空間の位置情報に基づき、各ユーザにとって信頼ある人および情報とを瞬時に同時発見し、情報を介して即時的に情報交換可能な検索・通信技術の研究開発を目的とする。実空間の位置はSNSデータを発生した携帯端末の緯度経度、仮想空間はWebページのURLである。特に、実空間と仮想空間の位置情報に基づく異種サービス間でのコンテンツのマッピングならびに信頼性の高い人と情報の同時発見、さらに異種サービス間のシームレスなコミュニケーション技術の研究開発を目指すものである。
初年度は当初計画以上に進展し、実空間と仮想空間との位置情報に基づくSNSデータとWebページの関連付けおよびユーザ特性抽出によるページとユーザの信頼性ランキング機構を開発できた。また翌年度は端末だけでなく各種スマートフォン上のアバタ等提示手法によるアクセスビリティの高いインタフェースを開発した。その結果、SNSデータ対象領域を拡大でき、米国、日本に加えて欧州のジオ付きツイートストリーミングデータのビッグデータの収集・管理につながった。欧州に拡張することで、これまで日本語と英語のみを対象としていたが、昨年度は新たにフランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語の多言語分析を行った。さらに、多言語性とモビリティ性を考慮したアバタとなるユーザ特性の可視化Webシステムを構築した。また、データ収集の範囲にオーストラリア、アジア圏内に拡張した。本年度は、データ拡張によるビッグデータ分析を時空間ならびに多言語性を考慮することで群衆やユーザのこれまでにない特性抽出ならびに推薦や検索、可視化への適応を実現した。
以上、これらに関連する研究内容において本年度に国内会議3件、 国際会議3件、論文誌2件が採択された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Twitter-based Traffic Delay Detection based on Topic Propagation Analysis using Railway Network Topology2019

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • 雑誌名

      Personal and Ubiquitous Computing

      巻: 2019 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s00779-019-01204-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 検索ワード間の空間演算の提案と地図検索への応用2019

    • 著者名/発表者名
      阪田 晴香, シリアーラヤ パノット, 王 元元, 河合 由起子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース (IPSJ-TOD)

      巻: 12 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Extracting POIs for Navigation based on Analyzed User Residentiality using SNS Photos2019

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai
    • 学会等名
      iConference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] A Map Search System based on a Spatial Query Language2019

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Haruka Sakata, Yukiko Kawai, Keishi Tajima
    • 学会等名
      the 22nd International Conference on Extending Database Technology (EDBT 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Proposal of Spatial Operators for a Collaborative Map Search System2019

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Keishi Tajima
    • 学会等名
      the 24th International Conference on Intelligent User Interfaces Companion (IUI 2019 Companion)
    • 国際学会
  • [学会発表] 文章の相対位置関係に基づくユーザの知識レベルに応じた記事要約の提案2019

    • 著者名/発表者名
      阪田 晴香, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
  • [学会発表] 空間演算に基づく複数ユーザの最適スポット推薦システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 晴夏, 市村 直也, 阪田 晴香, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [学会発表] ジオタグ付きツイートを用いた方言分布の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      小笠原 奈々, 王 元元, 河合 由起子
    • 学会等名
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi