• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

広域仮想計算機基盤のための仮想ネットワークテストベッド構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00170
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

市川 昊平  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (90511676)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード広域計算環境 / クラウドコンピューティング / SDN / OpenFlow
研究実績の概要

仮想計算機技術の発達により、地理的に分散する大学や組織が提供する計算機資源をソフトウェア制御技術により動的に多数確保し、仮想計算資源を共有するマルチサイト・クラウド実験基盤の構築技術は成熟しつつある。しかし、このような広域に分散する仮想計算機基盤と統合して活用可能なネットワークの実験基盤の整備はまだ発展途上にある。本研究では、広域に分散するSDN (Software Defined Networking)サービスを複数相互接続し、仮想計算機基盤の構築と同時に、その仮想計算機基盤間をつなぐネットワークに関しても仮想化技術によってソフトウェアで完全に制御可能なネットワーク実験基盤(テストベッド)の構築を目指し、研究開発を実施している。
当該年度は昨年度に引き続き、1) 国際環境におけるOpenFlowの相互接続網の構築を継続して行い、2) 構築した仮想ネットワークテストベッド基盤上におけるアプリケーションを用いた実証的評価を行った。国際環境におけるOpenFlowの相互接続網の構築にあたっては、昨年度までに構築済みであった日本3拠点、アメリカ3拠点、台湾1拠点、タイ1拠点に加え、マレーシア1拠点に拡張し、実証実験環境の充実を図った。アプリケーションを用いた実証的評価では、国際環境上におけるマルチパスを用いた高速データ転送システムを用いた評価、広域に分散してオブジェクトストレージサービスを配備する分散ストレージシステムを用いた評価を行った。また、昨年度に引き続き、複数管理ドメインにまたがるOpenFlowネットワークの管理のためのOpenFlowネットワークモニタリングツールの実証的評価を継続した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、研究計画として、1) OpenFlow相互接続網の構築、2) 複数管理ドメインにまたがるOpenFlowネットワークの仮想化技術の構築、3) 複数管理ドメイン仮想化技術の実証実験、4) 実アプリケーションを用いたネットワーク実験基盤の実証的評価という4つのマイルストーンを設定して進めている。当該年度では、研究計画通り、1)のOpenFlow相互接続網の構築を継続して実施しつつ、4)の実アプリケーションを用いたネットワーク実験基盤の実証的評価に取り組んできた。そのため、概ね当初の計画通り研究開発が推移していることから、順調に進展していると判断している。

今後の研究の推進方策

当該年度は当初の研究計画通り、順調に研究開発が進展している。当初は、当該年度末に開催予定であった国際会議にて成果発表を行う予定であったが、予定していた国際会議のスケジュールが変更され次年度開催となったため、計画を延長し、次年度に成果報告を行いたいと考える。

次年度使用額が生じた理由

当初は、当該年度末に開催予定であった国際会議にて成果発表を行う予定であったが、予定していた国際会議のスケジュールが変更され次年度開催となったため、計画を延長し、次年度に成果報告を行いたいと考える。
次年度使用額に関しては、評価のさらなる強化とその成果報告のために使用する計画である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of California, San Diego/University of Florida/Indiana University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California, San Diego/University of Florida/Indiana University
  • [国際共同研究] National Applied Research Laboratories(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Applied Research Laboratories
  • [国際共同研究] Thammasat University/Kasetsart University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Thammasat University/Kasetsart University
  • [国際共同研究] MIMOS(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      MIMOS
  • [雑誌論文] A Multipath OpenFlow Controller for Multiple TCP Stream Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Che Huang, Chawanat Nakasan, Kohei Ichikawa, Yasuhiro Watashiba, Hajimu Iida
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 25 ページ: 924-933

    • DOI

      https://doi.org/10.2197/ipsjjip.25.924

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application-aware network: network route management using SDN based on application characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      Pongsakorn U-chupala, Yasuhiro Watashiba, Kohei Ichikawa, Susumu Date, Hajimu Iida
    • 雑誌名

      CSI Transactions on ICT

      巻: 5 ページ: 375-385

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s40012-017-0171-y

    • 査読あり
  • [学会発表] Towards Self-Optimizing Network: Applying Deep Learning to Network Traffic Categorization and Identification in the Context of Application-Aware Network2018

    • 著者名/発表者名
      Pongsakorn U-Chupala,Yasuhiro Watashiba,Kohei Ichikawa,Hajimu Iida
    • 学会等名
      情報処理学会研究会インターネットと運用技術(IOT-40)
  • [学会発表] 広域SDN環境とオンデマンドクラウド構築サービスを用いたソフトウェア定義クラウド環境構築に関する提案2018

    • 著者名/発表者名
      市川昊平, 竹房あつ子, 木戸善之, 渡場康弘, 伊達進
    • 学会等名
      情報処理学会研究会インターネットと運用技術(IOT-40)
  • [学会発表] A proposal of a real-time OpenFlow DDoS detection tool2018

    • 著者名/発表者名
      Wassapon Watanakeesuntorn , Kohei Ichikawa , Hajimu Iida
    • 学会等名
      情報処理学会研究会インターネットと運用技術(IOT-40)
  • [学会発表] On the Performance and Cost of Cloud-Assisted Multi-Path Bulk Data Transfer2017

    • 著者名/発表者名
      Kyuho Jeong, Renato Figueiredo, Kohei Ichikawa
    • 学会等名
      9th IEEE International Conference on Cloud Computing Technology and Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-Time Monitoring and Visualization Software for OpenFlow Network2017

    • 著者名/発表者名
      Wassapon Watanakeesuntorn, Putchong Uthayopas, Chantana Chantrapornchai, Kohei Ichikawa
    • 学会等名
      The 15th International Conference on ICT and Knowledge Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Container Rebalancing: Towards Proactive Linux Containers Placement Optimization in a Data Center2017

    • 著者名/発表者名
      Pongsakorn U-Chupala, Yasuhiro Watashiba, Kohei Ichikawa, Susumu Date, Hajimu Iida
    • 学会等名
      IEEE 41st Annual Computer Software and Applications Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] PARES: Packet Rewriting On SDN-Enabled Edge Switches For Network Virtualization In Multi-Tenant Cloud Data Centers2017

    • 著者名/発表者名
      Kyuho Jeong, Renato Figueiredo, Kohei Ichikawa
    • 学会等名
      10th IEEE International Conference on Cloud Computing
    • 国際学会
  • [学会発表] A Multipath OpenFlow Controller for GridFTP2017

    • 著者名/発表者名
      Che Huang,Chawanat Nakasan,Kohei Ichikawa,Yasuhiro Watashiba,Hajimu Iida
    • 学会等名
      The 1st. cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming
  • [学会発表] Dynamic International SDN and Inter-Cloud Infrastructure2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa, P. U-Chupala, C. Huang, C. Nakasan, T. Liu, J. Chang, L. Ku, W. Tsai, J. Haga, H. Yamanaka, E. Kawai, A. Takefusa, Y. Kido, S. Date, S. Shimojo, P. Papadopoulos, M. Tsugawa, M. Collins, K. Jeong, R. Figueiredo, J. Fortes
    • 学会等名
      The 2nd RICC-RIEC workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] An Optimal Multipath Assignment Technique for OpenFlow Network2017

    • 著者名/発表者名
      Che Huang, Chawanat Nakasan, Kohei Ichikawa, Yasuhiro Watashiba, Hajimu Iida
    • 学会等名
      PRAGMA33 Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Increasing usability of the PRAGMA cloud testbed2017

    • 著者名/発表者名
      Nadya Williams, Matthew Collins, Kohei Ichikawa, Prapaporn Rattanatamrong, Philip Papadopoulos
    • 学会等名
      PRAGMA33 Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Automation of Virtual Network Creation for SDN testbed2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yamanaka, Kohei Ichikawa, Eiji Kawai, Shinji Shimojo
    • 学会等名
      PRAGMA32 Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Applying Deep Learning to Network Traffic Identification and Categorization2017

    • 著者名/発表者名
      Pongsakorn U-chupala, Yasuhiro Watashiba, Kohei Ichikawa, Hajimu Iida
    • 学会等名
      PRAGMA32 Workshop
    • 国際学会
  • [備考] PRAGMA-ENT

    • URL

      https://github.com/pragmagrid/pragma_ent/wiki

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi