研究課題/領域番号 |
15K00203
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
香田 啓貴 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (70418763)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 霊長類 / 音声 / 情動 / 伝染 |
研究実績の概要 |
昨年から引き続き,ニホンザルを対象に任意の手がかりに基づいて発声を開始させる訓練と実験を継続している.とりわけ,聴覚入力に対する音声への影響を調べている.今年度は,音声の音圧や音声タイプなど様々な状況に変化させた音声を聴覚刺激として用いて,その影響を調べたが,昨年度と同様に明瞭な変化は認められていない.こうした結果から,よく訓練され形成された音声においては,その影響力は小さいものであろうと推察できる.その一方で,反応時間に応じた音響的な明瞭な差も,観測された.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
順調にすすみ,計画通りの実験が進んでいる.さらに,ほかの研究との相互研究も進み,良い成果が得られるだろうと考えられるため.
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの観察から,反応時間に応じた発声行動の変化,さらに音響的な明瞭な差が観測された.これらは,当初計画にはなかった.しかし,こうした観察は先行刺激の出現を経時的に予測をしながら,その予測確度に基づいて手がかり刺激が呈示された場合に,発声への影響が認められる可能性を示唆している.こうしたことから,最終年度については,手がかりが出現するまでの時間確率を変化させるとともに,手がかりに用いる視聴覚刺激情報を操作することで,発声行動への影響量を調べることで,音声応答の変化について結論を得たいと計画する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
いくつかの実験において,動物の訓練に合わせた形で,新たな装置を導入する必要があるが,その点においてある実験計画が多少長引いたために,新規の設備投資を見送らなければならない事情があったため
|
次年度使用額の使用計画 |
最終年度に向けて,あらたな実験を追加でさらに実施していくために,その物品購入に充てるほか,データの収集と整理に向けた作業の効率化を図るために,補助員を継続して雇用し,そのための人件費として支出計画を立てている.
|