• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

情報システムユーザの信頼感を獲得する同調的音声の自律的合成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00272
研究機関津山工業高等専門学校

研究代表者

川波 弘道  津山工業高等専門学校, 総合理工学科, 特命准教授 (80335489)

研究分担者 神原 誠之  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (10346306)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードヒューマンインタフェイス / 音声対話
研究実績の概要

本研究では高齢者や情報システムに不慣れなユーザがストレスを感じることなく情報システムを使用できるような、ユーザの心理的障壁を軽減する音声インタフェイスの研究を行った。この技術はデジタルデバイド問題の解消だけでなく、発話機会が減少する独居高齢者の発話支援にも利用できる。具体的には、ユーザへの「同調」の観点で研究を行い、音声対話システムの応答音声をユーザが信頼感を感じられる声質、タイミング、発話内容にすることを目指した。
2年目までにユーザ発話の抑揚に合わせた韻律制御(コピーイング)と適切なタイミングで相槌や復唱(バックトラッキング)を行うプログラムを作成した。また、実証実験環境として、ユーザがテレビ番組を見ているときに、対話エージェントとの対話を通してSNSからの情報も交えて雑談を行える雑談ロボットを開発した。
最終年度の3年目は、主にユーザが対話システムとより積極的に対話できるようにシステムの改良を行い、評価実験を行った。視聴しているテレビ番組とSNS情報に基づく応答音声を同期させるための「追いかけ再生」や、エージェントの多重化についての検討も行った。
本課題での主な成果は、ユーザへの同調を意図した効果的な相槌、復唱、応答音声のタイミング制御を行うシステムの開発である。このシステムの特長に注目して研究を進めることが有効と判断したため、当初計画で予定していた、ユーザの語彙に合わせた単語選択と周波数特性の話者性を模擬した同調音声の合成は予備的調査に留めることとなった。今後はそれらの有効性を調査したい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Empathetic Speech Synthesis Applied to a Chat Robot to Obtain the Users Confidence2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nishimura, H. Kawanami, Masayuki Kanbara and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA) Late Breaking
    • 国際学会
  • [学会発表] タイムシフト機能を用いたテレビ雑談ロボットによる異なるコンテンツジャンルにおける印象評価2017

    • 著者名/発表者名
      西村 祥吾, 光崎 将人, 川波 弘道, 神原 誠之, 萩田 紀博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告クラウドネットワークロボット研究会, vol.117, no.95
  • [学会発表] TV Chat Robots Allowing Daily-Use Chat with a User by Synchronizing TV Enthusiasm2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nishimura, H. Kawanami, Masayuki Kanbara and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication, Workshop on Groups in Human-Robot Interaction
    • 国際学会
  • [学会発表] テレビ視聴型雑談ロボットのためのソーシャルメディア実況コメントの評価2017

    • 著者名/発表者名
      向井田 一平, 西村 祥吾, 川波 弘道, 神原 誠之, 萩田 紀博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告クラウドネットワークロボット研究会, vol.117, no.198
  • [学会発表] A TV Chat Robot with Time-Shifting Function for Daily-Use Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nishimura, Hiromichi Kawanami, Masayuki Kanbara and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      the Ninth International Conference on Social Robotics
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi