• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

グラフ文法圧縮データからの省メモリ高速グラフマイニング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K00313
研究機関広島市立大学

研究代表者

内田 智之  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (70264934)

研究分担者 正代 隆義  九州国際大学, 現代ビジネス学部, 教授 (50226304)
宮原 哲浩  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (90209932)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードグラフアルゴリズム / グラフ文法圧縮 / グラフマイニング / 機械学習
研究実績の概要

研究課題の目的は、既存の文字列上の文法圧縮法を、超辺書換グラフ文法(HRGG)を用いて巨大なグラフを可逆圧縮するグラフ文法圧縮法に拡張し、グラフ文法圧縮されたグラフからの高効率グラフマイニング手法を開発することで、グラフ構造を有するビッググラフデータからのより広くより深い知識を抽出する省メモリ高速グラフマイニング手法を開発することである。3年目となる平成29年度は、主として以下の2テーマについて研究を行なった。
1. グラフ文法圧縮された順序木構造データからの省メモリ順序木パターン枚挙アルゴリズムの開発:前年度に開発した頻出パス枚挙アルゴリズムを拡張し、制限されたHRGGによりグラフ構造圧縮された順序木である圧縮順序項木から陽に展開することなく頻出部分木を高速に枚挙するアルゴリズムを開発した。さらに計算機上に実装して評価実験を行って提案アルゴリズムの有効性を示した研究成果を雑誌に公表した。さらに、頻出する順序項木パターンを枚挙するアルゴリズムを提案した。また、多段圧縮された順序木データに対する頻出パス枚挙アルゴリズムを提案し、計算機上に実装してその有効性を示した。今後これらの研究成果を国内の研究会で発表する予定である。
2. グラフ文法圧縮の理論展開:前年度に引き続き、機械学習理論の観点から、順序木データだけではなく、外平面グラフデータやTTSPグラフデータから特徴的なグラフパターンを抽出するグラフパターン枚挙手法および進化的手法に基づいた抽出手法について研究を行い、その研究成果を雑誌や国際会議および国内研究会等で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3年目となる平成29年度では、1)「グラフ文法圧縮された順序木構造データからの省メモリ順序木パターン枚挙アルゴリズムの開発」と2)「グラフ文法圧縮の理論展開」に関する研究成果を順調に残せているため、おおむね順調に進展していると自己評価した。
研究テーマ1については、後述の研究発表の通り雑誌や国内研究会で着実に研究成果を公表することができた。また、多段圧縮された順序木データからの頻出木パターン枚挙アルゴリズムの開発についても一定の目途をつけることができた。
研究テーマ2についても、後述の研究発表の通り雑誌や国際会議で順調に研究成果を公表することができた。

今後の研究の推進方策

平成30年度は最終年度なので、平成29年度までに得られた研究成果、特に多段圧縮された順序木データからの頻出パス・部分木枚挙アルゴリズム及び圧縮された順序木データからの頻出木パターン枚挙アルゴリズムを国際会議および雑誌に投稿する。最終年度ではあるが、順序木データに対する研究成果を、グラフ文法圧縮された無順序木データ、TTSPグラフデータ、外平面的グラフデータへと対象を拡張を試み、さらなる研究成果が出た場合にはできるだけ迅速に国内研究会及び国際会議で発表する予定である。

次年度使用額が生じた理由

(理由)以下の理由により次年度使用額が生じた。国際会議の旅費・参加費等が予定額を大きく上回ってしまった一方で、研究成果を雑誌に投稿する予算を確保する必要があった。このため備品と消耗品の購入を控えざるを得なかったが、論文掲載料がかからないことが年度末になって判明したため、購入予定していた備品と消耗品を次年度に購入することとなったため。
(使用計画)平成30年度にずれ込んだ国内発表旅費・参加費等、さらにこれまでに得られている研究成果を国内・国際学会等で順次発表するための旅費・学会参加費・論文投稿料等に充当する予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Enumeration Algorithms for All Characteristic Paths and Subtrees from Structurally Compressed Tree-Structured Data2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Horibe, Yuko Itokawa, Tomoyuki Uchida, Yusuke Suzuki, and Tetsuhiro Miyahara
    • 雑誌名

      IAENG International Journal of Computer Science

      巻: 45(1) ページ: 206-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polynomial Time Learnability of Graph Pattern Languages Defined by Cographs2018

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Shoudai, Yuta Yoshimura, Yusuke Suzuki, Tomoyuki Uchida, and Tetsuhiro Miyahara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems, Special Section on Foundations of Computer Science - Frontiers of Theoretical Computer Science -

      巻: E101.D(3) ページ: 582-592

    • DOI

      10.1587/transinf.2017FCP0005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Learning of Primitive Formal Systems Defining Labelled Ordered Tree Languages via Queries2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Uchida, Satoshi Matsumoto, Takayoshi Shoudai, Yusuke Suzuki, and Tetsuhiro Miyahara
    • 雑誌名

      CEUR Workshop Proceedings

      巻: 2085 ページ: 61-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enumeration of Maximally Frequent Ordered Tree Patterns with Wildcards for Edge Labels2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Miyahara, Yusuke Suzuki, Takayoshi Shoudai, Tomoyuki Uchida, and Tetsuji Kuboyama
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Mathematical Modeling and its Applications

      巻: 10(2) ページ: 59-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquisition of multiple block preserving outerplanar graph patterns by an evolutionary method for graph pattern sets2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Tokuhara, Tetsuhiro Miyahara, Tetsuji Kuboyama, Yusuke Suzuki, and Tomoyuki Uchida
    • 雑誌名

      Proc. 2017 IEEE 10th International Workshop on Computational Intelligence and Applications (IWCIA)

      巻: - ページ: 191-197

    • DOI

      10.1109/IWCIA.2017.8203583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquisition of Multiple Graph Structured Patterns by an Evolutionary Method Using Sets of TTSP Graph Patterns as Individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Yamagata, Tetsuhiro Miyahara, Yusuke Suzuki, Tomoyuki Uchida, Fumiya Tokuhara, and Tetsuji Kuboyama
    • 雑誌名

      Proc. 2017 6th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)

      巻: - ページ: 459-464

    • DOI

      10.1109/IIAI-AAI.2017.198

    • 査読あり
  • [学会発表] 順序木言語のプリミティブ形式体系に対する1つの正例と所属性質問による学習アルゴリズム2018

    • 著者名/発表者名
      松本哲志, 内田智之, 正代隆義, 鈴木祐介, 宮原哲浩
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
  • [学会発表] Enumeration of Maximally Frequent Ordered Tree Patterns with Height-Constrained Variables for Trees2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Suzuki, Tetsuhiro Miyahara, Takayoshi Shoudai, Tomoyuki Uchida, Satoshi Matsumoto, and Tetsuji Kuboyama
    • 学会等名
      研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
  • [学会発表] 構造圧縮された木構造データからの頻出部分木枚挙アルゴリズム2017

    • 著者名/発表者名
      堀部 智也, 糸川 裕子, 内田 智之, 鈴木 祐介, 宮原 哲浩
    • 学会等名
      2017人工知能学会全国大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi