研究課題/領域番号 |
15K00461
|
研究機関 | 文部科学省科学技術・学術政策研究所 |
研究代表者 |
梅川 通久 文部科学省科学技術・学術政策研究所, 第1調査研究グループ, 上席研究官 (80372548)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 人口 / 東南アジア地域大陸部 / 社会的流動 |
研究実績の概要 |
平成30年度における本研究では、従来から継続している東南アジアにおける人の移動の状況をふまえた、移動及び居住等に関する階層構造を仮定しての説明手法に関する明確化の考え方をベースとし、広域の階層を対象としている理論的な手法による研究と詳細領域において研究手法として対をなす現地調査等の実践的研究手法というこれまでの研究によって提唱する概念を基とし、その上で現所属研究機関における研究上の連携及び本務研究に関連する追加的なテーマに関する分析を実施した。 人口の移動及び居住という視点に関連しては、学歴や産業構造等の要素を鑑みた場合の社会的な人の流動について、追加的要素として共同研究の形で取り込み、関連する研究発表を行った。また、東南アジアという要素に関しては、実践的な研修手法による活動は実質的な研究割合としては下がったものの過去の調査に係る分析を主として実施した。この要素に関しては、新規情報の取得によらず現有情報からわかる知見に関する分析となっている。研究要素の追加により、東南アジア地域における人の動きに関連した構造化というテーマに加えて、比較対象として、あるいは経済をはじめとする社会的関係等を媒介とした、次段階を見据えた研究と位置付けられる複合的な視点を持つこととなり、より実践的な分析に向けた布石を打つことができた。 本務研究との共同研究の形として追加した部分は、その視点としては日本における産業界での人の分布や流動、または経歴やキャリアパスといった、社会的な意味での人の流動に関する要素であり、研究開始時点の発想をやや拡張している。具体的には、博士号取得者と社会的な移動の関連について分析するものとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
所属機関における業務及び研究プロジェクト等への参画によるエフォートの状況により、本研究の実施はやや遅れている。 当初想定していた研究のち、研究対象としている階層構造の中の詳細部分の階層に適用すべき調査等の実践的研究に代わり、日本における社会的な意味での流動、特に博士号取得者と言う条件での社会的移動等の分析及び関連する情報システムについての分析を変わって実施する必要があり、計画全体の中で本年度実施と見込んでいた部分について完遂できなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
本務として遂行する業務・研究の状況による現在のエフォートを考慮の上、過去に実施した研究から、理論研究を主として用いるとした広域階層を対象として、論文や発表等の形式による取りまとめ及び公表を行う。昨年度以前から継続しているものも含めて、執筆等の情報公開に向けた活動、所属機関内での研究成果の共有などを通じて、成果の公開に資する活動の割合を増やす。また、考察対象に加えている日本国内における社会的な意味での人の動き、業種間の移動や学歴等の基礎的条件による移動の特徴などの新規要素について、東南アジアを対象とした研究との比較や、本研究計画終了後の次の研究への発展を見据えた情報分析等を実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初研究計画で計上していた、海外開催の国際会議及び海外における調査活動が、業務及び本務研究活動との兼ね合いから実施時期を来期以降に遅らせたことが主な理由である。 次年度においては、研究成果の作成および基本的研究活動に必要な通信環境等の維持に関する経費、関連データ取り扱いの為の情報機器等準備、成果公開の旅費等に必要となる分について支出する。
|