研究課題/領域番号 |
15K00476
|
研究機関 | 北陸学院大学短期大学部 |
研究代表者 |
沢田 史子 北陸学院大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (20456429)
|
研究分担者 |
吉田 武稔 北陸先端科学技術大学院大学, その他の研究科, 教授 (80293398)
村上 嘉代子 (平野嘉代子) 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (90424895)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 訪日外国人旅行者 / 情報発信 / 地域歴史資料 |
研究実績の概要 |
平成27年度においては、活性化されているSNSの特徴分析を行った。観光分野における日本のFacebookページとして、Facebook naviのFacebookページランキングの「旅行」ジャンルに登録されている842ページを対象とした。842ページのうち、地域の観光情報を発信しているページは172であった。さらに、その中でファン数1万人以上のFacebookページについて、投稿数とファン数の関係を調べたところ正の相関が認められた。また、ファン数が多いFacebookページについて、2015年1月1日~12月31日の投稿内容およびユーザーのコメントを開発したプログラムにより取得した。これらのデータを基に、投稿コンテンツの分析を行った。1日の平均投稿数は、1.02~1.30であった。ほとんどの投稿が写真付きであり、URLが記載されている割合も高い傾向にあるが、動画の投稿は少ないことが明らかとなった。以下の式によりファン1人あたりのエンゲージメント率を求めたところ3.4~3.5%であり、対象としたページは活性化されていることがわかった。 エンゲージメント率 =(投稿に対する「いいね!」数 + コメント数+シェア数)/ ファン数 さらに、投稿内容のテキスト分析を行った。イベント情報、旬の情報、店舗紹介、サイト紹介は、エンゲージメント率が高いケース・低いケースの両方が認められた。イベント情報ではクリスマスや花や食に関連したものがエンゲージメント率が高い傾向があり、文化的イベントは低い傾向が見られた。桜の開花情報のようなリアルタイムで知りたいものは、エンゲージメント率が高い傾向が見られた。以上により、観光分野におけるFacebookページの活性化の要因が明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
活性化されているSNSの特徴分析を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
訪日外国人旅行者の情報発信のモチベーションの解明を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
購入予定のソフトウェアの発売が2016年度となったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
テキスト分析用のソフトウェアを購入予定である。
|