• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

日本伝統音楽学習のためのコンテンツ制作と教材化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00478
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 学習支援システム
研究機関茨城大学

研究代表者

田中 健次  茨城大学, 教育学部, 教授 (10274565)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード音楽科教育 / デジタル教材 / 日本伝統音楽
研究成果の概要

本研究は萌芽研究(課題番号:25540158)で得た知見と方法論を用いて、日本伝統音楽学習のためのデジタル教材を開発し、音楽科教育に寄与しようとするものである。伝統音楽を「全体概要」「雅楽」「声明」「能楽」「琵琶楽」「尺八楽」「地歌箏曲」「歌舞伎」「浄瑠璃」「民謡」に分類し、それらに対して「音楽史」「音楽特性」「使用楽器」「奏法解説」「実演」「海外文化からの影響」「受容層」「現代文化とのかかわり」の切り口から三次元情報を加えたコンテンツの収集・作成、それらをもとにしたデジタル教材の作成を行った。

自由記述の分野

音楽教育

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi