• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ユーザ間での合意形成過程解析による学習支援機能の実現

研究課題

研究課題/領域番号 15K00495
研究機関早稲田大学

研究代表者

吉江 修  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 教授 (20200933)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード合意形成 / 音声認識 / 学習支援 / ファシリテーション
研究実績の概要

ユーザ間での合意形成過程解析による学習支援機能の実現

本研究課題開始時より、学習時の合意形成過程に注目し、これによる学習支援機能の実現について検討してきた。本年度は、この最終年度として、必要な機能の確認を行い、実際の学習環境下での検証を行った。必要な機能として、まず第一に核となる合意形成解析手法については、学習者のベクトル化された発言内容からエントロピーを計算し、これにより学習者がある一定の理解段階、あるいはアクティブラーニングの場では、意見の収束段階(合意)に至ったかを推定する手法を提案することができた。ただし、解析対象となるセッション(学習者と講師あるいはファシリテータとの一連のやりとり)に複数のトピック(話題)が含まれる場合には推定が難しく、トピックモデルを考慮した推定手法について現在検討に入っているが、その具体的な処理方法は今後の課題として残されている。第二に、最近の教育現場のグローバル化に即し、英語のノンネイティブスピーカである講師が、留学生に英語で講義する場を想定し、講師によって発せられる音声(英語での説明)認識のための手法を提案した。ここでは、講義のための背景知識を積極的に利用することにより、認識率を向上させたことに特徴がある。
以上の機能を実現した後、実際に学生参加者5名~10名のワークショップ形式で、検証実験を行った。IoT時代を迎える今におけるスマート製品、あるいは、スマートコネクティッド製品をテーマとして行ったこれらの実験については、国際会議で成果発表を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A Passive Means based Privacy Protection Method for the Perceptual Layer of IoTs2017

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyu Li, Osamu Yoshie and Daoping Huang
    • 雑誌名

      International Journal of Pervasive Computing and Communications

      巻: Vol.13, Issue 2 ページ: 194/210

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Industrial IoT Business Workshop on Smart Connected Application Development for Operational Technology (OT) System Integrator2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Osamu Yoshie and Shigeru Fujimura
    • 学会等名
      IEEM2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Study on Workshop Facilitation for IoT Innovation as Industry-University Collaboration PLM Program for Small and Medium sized Enterprises2017

    • 著者名/発表者名
      Goto, Satoshi, Yoshie, Osamu, Fujimura, Shigaru and Tamaki, Kin’ya
    • 学会等名
      PLM17
    • 国際学会
  • [学会発表] 産業界におけるデジタル変革のための製品ライフサイクル管理(PLM)情報システムに関する学術研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      後藤 智
    • 学会等名
      FIT2017
  • [図書] Multi-party Interactive Visioneering Workshop for Smart Connected Products in Global Manufacturing Industry Considering PLM (in the book of "Product Lifecycle Management for Digital Transformation of Industries"2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Elio Trolio, Osamu Yoshie and Kin'ya Tamaki
    • 総ページ数
      pp.501-511(担当分)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3-319-54660-5
  • [図書] Product Lifecycle Management and the Industry of the Future2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Goto, Osamu Yoshie, Shigeru Fujimura and Kin'ya Tamaki
    • 総ページ数
      731
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3319729046

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi