• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

短期・長期的な環境変動に対する通導系の制御機構が森林の蒸発散に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K00522
研究機関京都大学

研究代表者

鎌倉 真依  京都大学, 農学研究科, 研究員 (40523840)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード水利用 / ガス交換 / 水ポテンシャル / 貯水能
研究実績の概要

本研究では、樹体内の通水性の制御機構に注目し、通導系のどの部位に、どの程度の貯留が生じているのかを明らかにすることを目的としている。
前年度に引き続き、滋賀県大津市の桐生水文試験地に生育するヒノキ個体を対象に、幹下部、幹上部、枝にICT社のステムサイクロメーターを設置し、水ポテンシャルの連続観測を行った。今年度は、前年度から行っていた、樹齢60年生のヒノキに加えて、樹齢100年生のヒノキ個体も測定対象とした。同時に、テンシオメータによる土壌水ポテンシャル、グラニエ法による幹下部、幹上部、枝の樹液流速度の測定も行った。
幹の水ポテンシャルおよび樹液流速度の日変化は、幹上部と下部でタイムラグを示した。朝方に、幹上部の水ポテンシャルまたは樹液流速度は、幹下部よりも2時間遅れて低下/上昇を開始し、夕方の回復も幹上部の方が遅かった。このことから、前日の夕方に幹内に貯留した水を翌日の蒸散開始時に利用していることが示唆された。
また、幹水ポテンシャルは、樹齢100年生のヒノキの方が、樹齢60年生のものよりも低かった。この原因については、今後樹齢100年生のヒノキの葉の水ポテンシャルを測定するなどして検討していきたい。
今年度は、出産のために産前・産後休暇を取得したため、途中フィールドでの観測やデータの解析を行うことが困難になった。共同研究者が、フィールドに設置している機器のメンテナンスやデータ取得は行ってくれていたが、今後は取得したデータの解析を進めるとともに残りの観測をできるだけ早く進めていきたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度は、出産のために産前・産後休暇を取得したため、途中フィールドでの観測やデータの解析を行うことが困難になった。共同研究者が、フィールドに設置している機器のメンテナンスやデータ取得は行ってくれていたが、今後は取得したデータの解析を進めるとともに残りの観測をできるだけ早く進めていきたい。

今後の研究の推進方策

次年度は、樹齢60年生のヒノキと樹齢100年生のヒノキの樹体内水ポテンシャル分布の違いについて調査・検討を行う。個体サイズによって水ポテンシャルの値にどの程度の違いがあるのか、それは吸水能や貯水能にどのように影響するのかについて明らかにする。
また、ヒノキの組織別の貯留能をより詳しく調べるために、「切り木実験」による貯留量の定量化を行う。

次年度使用額が生じた理由

今年度は出産のために産前産後休暇を取得したこともあり、当初の計画よりもフィールド観測に行く機会が減り、観測にかかる物品費および旅費の使用額が少なかった。

次年度使用額の使用計画

次年度は、前年度までの観測に加え、切り木実験を行うことを計画している。この実験のために、新たに必要になる測定機器や調査旅費に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] タイ北部の落葉性チークの個葉ガス交換特性に土壌水分が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      松尾奈緒子、落合拓朗、梅村匠、鎌倉真依、吉藤奈津子、チャチャイ・タンタシリ、田中延亮、田中克典
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 65 ページ: 39-42

    • 査読あり
  • [学会発表] プレッシャーチャンバー法を用いたヒノキ根の水分特性の測定2017

    • 著者名/発表者名
      井上直樹、小杉緑子、東若菜、吉村謙一、鶴田健二、鎌倉真依
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] Dipterocurpus sublamellatusの高所における葉の水分生理特性2017

    • 著者名/発表者名
      東若菜、野口結子、鶴田健二、鎌倉真依、小杉緑子、Marryanna Lion
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
  • [学会発表] タイ北部において乾季の水ストレスがチークの落葉時期と葉の生理特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      落合拓朗、松尾奈緒子、吉藤奈津子、田中延亮、鎌倉真依、チャチャイ・タンタシリン、田中克典
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
  • [学会発表] タイ落葉性チークの乾季における光合成能力の低下2016

    • 著者名/発表者名
      落合拓朗、松尾奈緒子、吉藤奈津子、田中延亮、鎌倉真依、チャチャイ・タンタシリン、田中克典
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] タイ北部の落葉性チークの個葉ガス交換特性に土壌水分が及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      松尾奈緒子、落合拓朗、梅村匠、鎌倉真依、吉藤奈津子、チャチャイ・タンタシリン、田中延亮、田中克典
    • 学会等名
      第6回中部森林学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-10-23

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi