• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

山地森林の霧水沈着分布と空間不均一性の評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K00530
研究機関地方独立行政法人北海道立総合研究機構

研究代表者

山口 高志  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, その他部局等, 研究員 (90462316)

研究分担者 堅田 元喜  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員 (00391251)
堀江 洋佑  (財)ひょうご環境創造協会(兵庫県環境研究センター), その他部局等, 研究員 (70554525)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード霧水沈着 / エッジ効果 / 窒素沈着 / 沈着モデル式開発
研究実績の概要

霧沈着は大気からの物質除去および沈着の重要な経路であるが、地表状態によってその量は大きく異なり、未だ把握が難しい。本研究は,特に霧の頻発する山地において霧沈着量の高精度評価手法の確立を目的としている。
平成27年度は,研究項目①北海道摩周湖および兵庫県六甲山での測定地点選定と林内雨・林外雨方による測定開始、研究項目②測定結果から森林における霧水沈着量およびその偏在について明らかにする。ことを目標として調査を実施した。これらの具体的実施状況は以下のとおりである。
(1)研究協力者および研究分担者で各調査地点ついて情報交換を行い,調査適地と機材配置についての具体的検討を行った。(2)大気環境学会で霧に関する特別集会を開催し、本研究に関する発表を行うとともに、招聘した海外研究者から情報の収集と意見交換を行った。(3)11月に開催された 国際学会で特に摩周湖における霧沈着およびそれに伴う窒素沈着量推定に関する研究発表を行った。(4)12月に六甲山での調査機材メンテナンスと年度内成果について打ち合わせを行い、国内の学会において成果発表を計画した。(5)H28年3月の生態学会にて、H27年度中の調査結果から得られた六甲山における霧水沈着とその偏在についてと、摩周湖における調査結果について発表と情報収集を行った。(6)同時に、来年度の調査計画について協議し、機器の追加および再配置を決定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は,山地森林での霧水沈着量を測定し、その結果から沈着量の偏在程度の把握とその要因を明らかにし、それらを盛り込んだ高精度の霧水沈着量推定モデル式を開発するとともに、広域での霧水沈着量評価を行うことを目的としている。平成27年度は,当初の予定通り次の研究を遂行した。
(1)六甲山および摩周湖において適切な地点を選択し、調査機材設置と観測を開始した。(2)定期的な点検により、調査器具の予期しない不具合等について早期に把握し機材の改良を行った。(3)沈着量評価に必要な気象データの収集を合わせて行い,沈着量評価を進めた。(4) 年度内にデータの整理、評価を行い、学会にて発表を行った。
このように,当初予定通りに調査を遂行できたことから,自己点検結果として「②おおむね順調に進展している。」と判断した。

今後の研究の推進方策

本研究においては,当初計画通りに進行予定であり、計画の大きな変更や問題点はない。ただし,沈着量の測定に加えて大気中霧水量の測定について、新たな調査器材の設置を検討している。また,昨年度の経験により,本年度はより効率的に観測を行い,複雑地形への霧水沈着の推定法を確立するとともに、その挙動およびその沈着量を明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 摩周湖における樹木減少について2016

    • 著者名/発表者名
      山口高志, 野口泉
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-25
  • [学会発表] 霧と雨による山地森林への水・物質流入量の空間変動解析2016

    • 著者名/発表者名
      堅田 元喜,山口 高志,堀江 洋佑,平木 隆年,藍川 昌秀,小林 禧樹
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-25
  • [学会発表] Fog and atmospheric chemistry at the tree decline site on the rim of Lake Mashu2015

    • 著者名/発表者名
      山口 高志、野口 泉
    • 学会等名
      THE 13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ATMOSPHERIC SCIENCES AND APPLICATIONS TO AIR QUALITY
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Fog and atmospheric chemistry at the tree decline site on the rim of Lake Mashu2015

    • 著者名/発表者名
      山口 高志、野口 泉
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会特別集会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] 山地森林への霧水沈着モデリング:空間不均一性をどう扱うか?2015

    • 著者名/発表者名
      堅田 元喜
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会特別集会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi