• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

巻貝類において発現する核内受容体の機能解析および環境化学物質に対する応答性評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K00560
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

廣森 洋平  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 助手 (60515956)

研究分担者 永瀬 久光  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (40141395)
中西 剛  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (50303988)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード核内受容体 / 有機スズ化合物
研究実績の概要

本研究では、巻貝類における核内受容体の機能解析を行うと共に、環境化学物質に対するこれらの環境化学物質に対する生体影響を予測するための分子基盤を構築することを目的としている。本年度は、クローニングしたクロアシカサガイ、ウミヤツメ、エイPPARγのアゴニスト活性評価系を構築し、ヒトPPARγにおけるアゴニストであるrosiglitazone、トリブチルスズ(TBT)およびTPTに対する応答性について検討を行った。
1 nMから10 μMの濃度範囲でRosiglitazoneに対する応答性について検討を行った結果、ウミヤツメ、エイPPARにおいては1 μM以上の濃度でluciferase活性の上昇が認められた。一方で、クロアシカサガイPPARでは10 μMでもluciferase活性の上昇は認められなかった。同様に1~100 nMの濃度範囲でTBT、TPTに対する応答性についても検討を行った。その結果、ウミヤツメにおいては10 nM以上のTBT、30 nM以上のTPTにおいてluciferase活性の上昇が認められた。また、エイにおいては、3 nM以上のTBT, TPTにおいてluciferase活性の上昇が認められた。一方で、クロアシカサガイではTBT、TPTに対しても応答性が認められなかった。
以上の結果から、ウミヤツメ、エイPPARγにおいてもヒトPPARγと同様にrosiglitazone, TBT, TPTがアゴニストとなることが明らかとなった。一方で、クロアシカサガイPPARγは検討に用いたいずれの化合物とも反応しなかったことから、脊椎動物PPARと無脊椎動物PPARではリガンドとなる化合物が大きく異なる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度途中で研究代表者の所属が変わったことが影響して、リガンド結合実験の進捗に関しては、当初予定より遅れてしまったが、その代わり、アゴニスト活性評価の検討については、当初予定を前倒しして検討を進め、ほぼ完了している。以上のことから当初計画とは、多少前後する部分はあるものの、順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

ウミヤツメ、エイPPARγのアゴニスト活性評価が一通り完了したため、これらの核内受容体についてリガンド結合実験を行い、rosiglitazone、TBTおよびTPTとの親和性について検討を行う。また、クロアシカサガイPPARγのリガンドとなる化合物の探索を行う。

次年度使用額が生じた理由

研究代表者の所属変更の影響で、予定していたリガンド結合実験のための試薬の購入を先送りにしたことが影響したと考えられる。

次年度使用額の使用計画

予定している実験に使用する試薬の他、リガンド結合実験に使用するRI核種やクロアシカサガイPPARγのアゴニストとなる可能性がある化合物の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Fluorene-9-bisphenol is anti-oestrogenic and may cause adverse pregnancy outcomes in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z, Hu Y, Guo J, Yu T, Sun L, Xiao X, Zhu D, Nakanishi T, Hiromori Y, Li J, Fan X, Wan Y, Cheng S, Li J, Guo X, Hu J.
    • 雑誌名

      Nature communications.

      巻: 8 ページ: 14585

    • DOI

      10.1038/ncomms14585.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Germline recombination in a novel Cre transgenic line, Prl3b1-Cre mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Al-Soudy AS, Nakanishi T, Mizuno S, Hasegawa Y, Shawki HH, Katoh MC, Basha WA, Ibrahim AE, El-Shemy HA, Iseki H, Yoshiki A, Hiromori Y, Nagase H, Takahashi S, Oishi H, Sugiyama F.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 54 ページ: 389-397

    • DOI

      10.1002/dvg.22944.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ligand Activity of Group 15 Compounds Possessing Triphenyl Substituent for the RXR and PPARγ Nuclear Receptors.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromori Y, Ido A, Aoki A, Kimura T, Nagase H, Nakanishi T.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 ページ: 1596-1603

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00186

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ムラサキイガイ(Mytilus galloprovincialis) Retinoid X receptor の同定と性状解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮城隆之, 廣森洋平, 秋元凌, 永瀬久光, 中西剛
    • 学会等名
      2017 年度日本付着生物学会総会・研究集会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [学会発表] 中国における飲料水中フィブラート系薬物およびその代謝物の存在実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      井戸 章子, 廣森 洋平, Meng LIPING, 臼田 春樹, Yang MIN, Hu JIANYING, 中西 剛, 永瀬 久光
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] 胎盤内分泌系機能に対するプロポリスの影響およびその分子機構に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒川脩平, 廣森洋平, 安田賢人, 中西 剛, 永瀬久光
    • 学会等名
      第7回岐阜薬科大学機能性健康食品(蜂産品)研究講演会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [学会発表] 胎盤内分泌系機能に対するプロポリスの影響およびその分子機構に関する検2016

    • 著者名/発表者名
      荒川脩平, 廣森洋平, 安田賢人, 中西 剛, 永瀬久光
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2016
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-10-30
  • [学会発表] ムラサキイガイ retinoid X receptor の同定と性状解析2016

    • 著者名/発表者名
      秋元凌, 廣森洋平, 中西 剛, 永瀬久光
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2016
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-10-30
  • [学会発表] 胎盤内分泌系機能に対するプロポリスの影響およびその分子機構に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒川 脩平, 廣森 洋平, 安田 賢人, 中西 剛, 永瀬 久光
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス
    • 年月日
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [学会発表] フタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)経口曝露が免疫組織に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      廣森 洋平, 竹内 優一郞, 永瀬 久光 , 中西 剛
    • 学会等名
      第43回 日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2016-06-29 – 2016-07-01

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi