• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

乾燥地域に位置する廃棄物埋立地の安定化シナリオの構築とその実現技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関北海道大学

研究代表者

東條 安匡  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (70250470)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード乾燥地域 / 廃棄物埋立地 / 浸出水 / 安定化 / 内部蒸発 / 乾燥過程
研究成果の概要

本研究は、乾燥地域に位置する埋立地を対象に、安定化と浸出水の管理戦略等を明確にすることを目的に実施した。具体的な検討事項は、(1)浸出水が発生する期間とその量の予測、(2)蒸発による廃棄物の乾燥過程に関する検討、(3)カラム実験による有機物の分解の検討である。気象データを用いた水収支モデルから乾燥地域での浸出水は埋立廃棄物に由来し、埋立作業が完了すると次第に生成が止むこと、カラム実験と乾燥過程の精緻モデルから、表面の乾燥は迅速に進むが、次第に液状水移動が減少し、埋立層の深部は長期間水分が保持されること、乾燥の促進により有機物の分解は停止すること等が明らかとなった。

自由記述の分野

廃棄物処分工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi