• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

出水撹乱に対する河川生態系の応答のモデル化と河川環境管理への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00592
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境モデリング・保全修復技術
研究機関東京工業大学

研究代表者

吉村 千洋  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (10402091)

研究分担者 サーベドラバレリアノ オリ  東京工業大学, 大学院理工学研究科(工学系), 特任准教授 (60595536)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード河川生態系 / 出水撹乱 / 生息場評価 / 種分布モデル
研究成果の概要

河川において流量変動は物理生息場、一次生産、水質などに支配的に影響している。本研究では分布型水文モデルを基盤として、流量変動による河床撹乱に対して河川生態系(河道内地形、河床付着膜、魚類)が示す応答を流域スケールで解明・モデル化し、そのモデルを河川環境管理に活かす方法を開発した。相模川流域を対象として解析した結果、流量の季節的変動パターンが魚類の分布と密接な関係を示し、さらには先行する環境条件を活用することでモデル精度が向上することが明らかになった。そして、出水撹乱に対する河道内地形の応答を衛星画像に基づき評価する手法、また、出水撹乱に対する河床付着膜の応答のモデルについても開発した。

自由記述の分野

環境工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi